性的にドキ、はあるかもしんない|アロマンティックと自己理解
話した相手に好きな人がいる・恋人がいる・などの情報に、
いつも新鮮に驚くみなかみです。
自分にやはりその機構がないと思わざるをえません。
ただ、性的(というほどではないですが…)にドキ、というのはあるかもしんないなぁの記録。
その性的って別に性的な話ではなく、「ある一定の人物だけ、物理的距離が一定以上近づいているとドキッとする」みたいなレベルです。
そして、ドキっとしたからって別に「好き」なわけでもありません。
どれだけ分析しても、その理由が思い当たらないあたり、多分私にはやはり「ロマンティック」は希薄そうだなと思いました。
また、「セクシャル」もあるかといわれると大幅に希薄なんだなと思いました。
多分、ほんの一部の男性にだけ感じるから、「はあ、そういうことか~」となってます。
だからって別に好きではないし、世の中の人の言う「好きな人」「恋人」には当てはまらなくて、「はあ、そうか~」となってます。
私って希薄orないんだな~と認識をしまくる毎日ですが、
その違いに、プラスな意識もマイナスな意識も無くなってきてるのが、
「最近の自分、すごく自然体でいいな~」と思ってます。
なお、こんな私にも「好いて」くれる人がなぜか今いるわけですが、
「いつでも、私ではなく【相手が離れていく】可能性」を想定したままで、だからと言って自分が不安に思うことなく、
また何にも起きずにそのままいます。
明確に答えられたらよかったけれど、否定も肯定もできないまま。
多分、私には、これから先も「相手と違う意味の好き」が何も芽生えない可能性が高いままで、
そのままずっと居てくれるなんて難しい話だもんな~。
だから(そんな話聞いたことないけど)、今すでにこっそりほかの人を好いていたとしても、いつか離れていくとしても、私はそれを肯定できたらいい。
ただ、居心地がよいので「ま、今はこれでいっか」となってるだけ。
ま、人生、自然体にいこうぜ!