廃墟の秋✨🍂🍁
四国のおへそ
嶺北地域にある
高知県本山町
国道439号線を
隣町の土佐町から
高知市に向かって走る
道すがら
本山町にある
Joki coffee(ヨキコーヒー)という
コーヒー店
そこを
左手に見る三叉路で、
ふっと見上げると
紅葉で真っ赤に染まる
旧家屋が見えます
宇田屋敷跡と呼ばれる場所
行ってみよ~~
(かなり、道が狭いので
必ずジモティーと一緒にどうぞ)
怖い……
怖いって……💧
紅葉の赤さも半端ない
もみじの木の下には……
もみじの木の下には……
何が?(◎-◎;)
絶妙なマーブリング
花が咲いているみたい……
ひとりでこんなとこ、来ちゃダメですよ
って……私か💧
向こうに、
新本山大橋と
旧本山大橋が
見えます
赤い、
紅い、
あかい
怖くて、吉野川まで戻って来ました
(吉野川にも、鬼がいるんですけどね)
そろそろ、帰ろう……
(ーー;)
怖かった~~
妖しの紅
帰りに、
本山さくら市で
こんなものを発見
中の赤いのは鈴です
どうやっていれたのかな?
🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁
高知県本山町
「なんにもない」が、あるところ
まだ、つぼみの冬いちご
今年も
クリスマスケーキの飾りになるかな✨
また、秘密の
冬いちごがいっぱいなる場所
ご案内しますね✨