![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2983610/rectangle_large_18a18ec36a906aaac8ac64392e941b1f.jpg?width=1200)
「その後」の、帰全山公園の植物
四国地方のど真ん中
高知県本山町
「なんにもない」が、あるところ
4月30日に本山町にて、「帰全山公園の植物を知ろう」ツアーがあってから、10日を越えました。
まだミドリだったクサイチゴが、赤くなり始めていました✨
(これを食べるときは、中にアリンコがいないか要チェックですw 食べても死にはしませんが♪)
ベニドウダンツツジ(食べられません💧)
ギンラン ☆ 前には出てませんでしたねー
そして、こちらもすくすくと✨
ニョロニョロになってきましたw
イワゼキショウ
ナナカマド
スイバ
季節の声を聞いて、春から初夏へ
どの時期にも、めだたなくてもしっかり咲いている美しい花々がありますね✨
これから、濃い緑の季節になります。
また追って、お山の花々紹介しますね✨
新緑の「野中兼山」像
ではまた。