
今更プロフィール
こんにちは!
Mナオキです(﹡’ω’﹡)
noteには「プロフィールとして表示」するという機能があるのに今まで有効活用をしてこなかったため、今更ですがどなたでも見ることのできるプロフィール投稿をすることにしました。
こちらは何か変化があれば少しずつ加筆修正をしていく予定です。
■Mナオキ とは
北海道釧路市生まれ 釧路町で育つ
その後、進学と漫画の修行で2度札幌市での生活を経験し、現在は釧路町・釧路市を拠点に活動を続ける。
また、2023年に芸大生となり、大学生活と両立しながら本業の活動を続けている。
誕生日:8月30日
趣味:温泉・銭湯、旅、カメラ
特技:野球(2018年に引退)
好きなもの:コーヒー、ソフトクリーム
苦手:外国語
■芸術関係の仕事
・漫画
・イラスト
・絵画
・デザイン
・文章
■芸術以外の仕事(役目)
・釧路町移住推進アドバイザー
・心理カウンセラー
■仕事に関連する資格
・JADP認定「中国漢方ライフアドバイザー」(2015年)
・JADP認定「上級心理カウンセラー」(2023年)
・JAFA認定「アロマ&ケアスペシャリスト」(2024年)
■経歴
2003年 釧路北陽高校卒業
専門学校札幌デザイナー学院入学
2004年 パニック障害のため自主退学し釧路へ帰郷
秋から画家として活動を始める
2006年 釧路市で初の個展
2009年 Web漫画サイトにて「ひょうひょう!(旧バージョン)」連載開始
漫画修行のため再び札幌へ移住
2015年 釧路へ帰郷
2018年 旅漫画「ひょうひょう!」連載開始
釧路を中心に年間8度の個展
2020年 「ひょうひょう!」単行本 第1巻 出版
2021年 「ひょうひょう!」単行本 第2巻 出版
JR根室本線「花咲線100周年記念イラスト」制作
各種作品・グッズが釧路町ふるさと納税返礼品に採用される
2022年 釧路町移住推進アドバイザーに認定される
花咲線と沿線自治体が舞台の漫画「フラワーブルーム」連載開始
2023年 心理カウンセラーとして活動をスタートする
京都芸術大学に入学
「ひょうひょう!」単行本 第3巻 出版
アートのフリーマガジン「つくりびと」に作品が掲載される
■座右の銘
明日で良いやの積み重ねをすると、いつか明日は無くなる
■メッセージ
大好きな釧路、そして北海道に関する作品を、様々な表現で全国と世界へ発信していくことが生涯の目標です。
作品を通して北海道に関心を持ってもらうこと、旅行の候補地としていただくこと、更には移住のきっかけとなればこんなにも嬉しいことはございません。
また、私が病気で悩み続けてきたことをきっかけに資格を取得し活動をスタートさせた心理カウンセラー。
自身が悩み続けたからこそ理解できる部分もあるはずですので、絵の仕事と並行しながら一人でも多くの方のお悩みに寄り添うことができれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
