オタク、今の気持ち。

今日ジュニアが新しいグループを組んで活動していくことが発表された。
sns断ちはしてるけど、FCには入り続けてるからメールで知った。19時過ぎか。
というかずっと前から噂はあったし、いつかこのときが来るんだろうなってことは予想してたから、ついにきたか…という感じではあった。

(鍵垢で直脳ツイートしてた時と同じ感覚で言葉を打ち続けているけどこれは大丈夫なのか!?ってここにきて思い始めたけど多分大丈夫だろうと信じてこのまま書き続けるよ…)

大学入る前からジャニオタではあったけど、大学に入ってからバイトを始めて自由度が上がったのもあって、いわゆる掛け持ちというのに手を出してしまった。
といっても2020くらいまでは、1つのグループのみで抑えてた。
特にジュニアには手を出してはいけないと思ってたから(沼だって分かってたから)気になるなとは思いつつ我慢してた。
でも、なにが大きなきっかけだったかはわからないけど、ちょうど2020くらいに掛け持ちに手を出してしまった。と記憶している。

大学生活の振り返り的なものもしたい気持ちもあるからまた時間があったらオタクも含めた大学生活をまとめてみたいと思ってるけどここでは適当に流す。

そこからだから、たった5年くらいのオタク歴だけどジュニアを応援している。
グループ名と自担の名前を出すか出さないか今すごく葛藤しているんだけど、出したほうが読み返したときに理解し易いと思うから出しちゃうか。
私の自担の1人はHiHi Jetsの作間くん。
大学生の内の思い出の半分以上は作間くんに関するものだといっても過言ではないと思う。別に現場命とかではなかったし、元々インド派な人間で思い出の量が少ないからその半分だよって感じの意味ね。
私にとってこの約5年間すごく楽しくて充実してた。HiHi Jetsを通して素敵な友達もできたし、色んな都市にも行けたし、すごくすごく楽しかった。幸せだった。
BINGOは全都市まわることができて、ちょっとした、いやちょっとではないな、だいぶ落ち込む事件とかもあったけど、振り返ってみると楽しかったなって思う。BINGOが最後だなんて1ミリたりとも思ってはいなかったけど、結果的にHiHi Jetsとして最後のライブツアーとなってしまったわけで、無理してでも行ってよかったなってすごく思ってる。

この無理してってところを脱線して詳しく書きたいけど、ちょっと今は我慢しておく。また別の機会に書く。

で、時は流れ、9/19。
「〜HiHi Jetsよりご報告」の文字を見たのがちょうどお昼ごはんの時間で、お昼ごはん食べながら動画を見たのを今でもはっきり覚えてる。
衝撃すぎて、このときはまだ涙でなかったかも。
でもだんだんと日にちが経っていって、最後に近づいた頃、伝記とかHiしかとかHiラジとかで涙流してたのは覚えてる。
もともと感情ないような人間で映画見ても泣けなかったんだけど、年取ったんだね。最近は涙もろくなってきてすぐ涙出てくるようになった。でも、その年のせいもあるけど、それだけじゃなくて、自然に涙が出ちゃうくらい私の中でHiHi Jetsっていう存在が大きくなっていたんだなっていうのをその時感じた。
受け入れたくないけど受け入れなきゃいけない現実で、とにかくそのときは、作間くんの「これからもステージに立ち続けたい」って言葉が嬉しくてそれだけを生きがいになんとか生きてた感じだった気がする。

そして、その後は作間くんの舞台があったのか。学業がやばかったからBINGOでオタク一旦終了宣言してたのにも関わらず、初の単独舞台ってことでこれはなんとしても行きたい、行かなきゃ後悔するって思って、とりあえずチケットを申し込んでしまった。でさ、こういうときに限ってチケットって当たるんだよね。色んな申込み方法試したから自名義で複数公演取れちゃって、結局全部行ったよね。
まぁそれで後々学業面で痛い目を見るのですが…それはまた別で話すこととして。
すごく素敵な舞台だったし、私ちゃんとした演劇を観るのが初めてだったから、作間くんのおかげでまた新しい扉を開くことができて嬉しかった。
でもガチの本音を言うと、舞台を観たからこそ余計にアイドル作間くんをみたくなっちゃってた。でもその時にはもうHiHi Jetsは4人になっていて。現実をまだ受け入れられていなかったからか、また5人でローラーで会場を走り回る姿を見たいなって思ってしまっていた。

そんなことを思いつつ2024の12月で私のオタク生活終わってるんだよね。
さすがに学業がやばくて、でもまだ諦めるには早かったから、12月1月は勉強してた。
だからショウビズは申し込まなかった。

そして今日に至る。

ちょっとだけショウビズのレポは見てたし、色んな噂も耳に入ってたから、今日の発表に特別驚くことはなかったけど、それでもやっぱりすぐに受け入れることは無理で、寂しい・悲しい・なぜ?とかマイナスな感情がたくさんでてきてしまう。

私はHiHi Jetsの作間龍斗が好きだったんだなって思った。
作間くんのことは嫌いになったわけじゃないし、今も好きだし、応援したい気持ちはある。けど私はHiHi Jetsというグループが好きで、そのグループの中にいる作間くんが好きだったんだなって改めていま感じてる。
アイドルしてる作間くんが大好きだし、12月の自分はアイドル作間くんを望んでたんだから、これからもアイドルとして活動してくれることをまず喜ばないといけないのかもしれないけど、それでもちょっとすぐにすんなりと受け入れられることではなくて。

これからのことはまだ分からないな。
これを機に降りるのか。
かわらず応援していくのか。
自分の気持ちに正直に生きたいし、もう少し考えてみることにする。

いいなと思ったら応援しよう!