見出し画像

もうすぐ3兄弟のママ

初めまして。

今の気持ちをどこかに残していきたい、
そう思って始めてみました。

8歳(小2)、5歳(年長)の男の子ママで、
来年1月にはここにもう1人男の子が増える予定です!
(現在8ヶ月入ったところです)


3人目に関してはずっとずっと悩んでいました…
女の子ほしい、でもまた男の子かもしれない。
でも上の子達との年齢差もどんどん離れていってしまう。
私も産むなら30代前半までに産みたい。
やっと子育て落ち着いてきたところにもう1人…
でも落ち着いてきたからこそ1からの子育て
余裕もって楽しめるんじゃないか。

もうずっと無限ループで考えてきました。
もちろん長男、次男の成長も可愛くて
大事にしてきたつもりです。
でもずっと頭の片隅にある
3人目…どうしよう….の気持ちに
もやもやと悩んでいました…。


でも最終的に3人目に踏み切った理由は
あのとき産んでおけばよかったって思うより、
授かれるのなら産んで後悔することはないかな。
と思ったからです。

もちろん男の子でも覚悟しているつもりでした。

次男のときも性別のショックはあって
落ち込みましたが産まれたら
とんでもなく可愛くて
もし男の子でも受けとめられると思っていました。



でも実際早い段階で性別が男の子だとわかり…
やはりショックは受けてしまうものだなと。
受け入れられると思っていたことも
当事者にならないとわからない
気持ちがあるんだと気づかされました。

今回、上2人と悪阻が全く違くて
(悪阻が違うと性別違うっていうのも聞いていたので)
食べ物の好みも今までと全然違うし
もしかしたら今回は女の子かも…!と根拠もない
自信がついてしまっていました…


性別が分かった日は
子ども達が寝た後
旦那さんの前で大泣き…。

どっちでもと思っていたはずなのに
どこかで期待をしてしまっているものですね。
と同時にあぁ、もう娘っていう存在ができることは
ないのかと冷静に思って悲しくなってしまいました。

旦那さんの前で大泣きしてる中、
旦那さんの一言目は
「ありがとう」
でした。

いろんな意味が詰まっているだろう
「ありがとう」にまた泣けてしまいました。

高校生から付き合っていた私たち。
いつか子供が生まれたら女の子
絶対ほしいよねと若いながらに
いつかの未来について話していました。

私の家庭環境は複雑で
父子家庭で育ってきました。
だからこそ母親と娘の関係に
余計に憧れがありました…

3人目を考えるときも
夫婦で話あい
期限を決めて考えようと決めていた中
授かれた命。





いざ男の子って確定すると
いろんなことがより現実的に考えられるようになって
それがまた嫌な方向に考えてしまうものなんですよね。

受けとめられると思っていたことも
いざとなるとなかなか受け止められません。

そんな自分が本当に嫌になりました。
なんで3人目なんて考えていたんだろう
全然覚悟できてなかったじゃん
とただただ自分を責める日々。


急に未来が怖くなって
周りの反応も怖くて
他人から言われる言葉に
傷つくのも嫌で
呼吸が苦しくなったり
朝まで寝れない日々が続きました。

もうその時期は
ただただ旦那さんに弱音を吐いて
ポジティブ思考な旦那さんの言葉に
何度も元気づけさせてもらいました。




そして今、8ヶ月。
お腹の子は順調に育ってくれています。

こんな不安がっているお母ちゃんで
ごめんね…と心の中で謝っています。

精神的に荒れてしまっていた時期も
ありましたが…
今はだいぶ落ちついてきました。
もうなるようになる精神!

産まれたらとんでもなく可愛いのは
分かっているので♡

不安になって泣ける夜もありますが
そんな日は思いっきり泣いて
スッキリします。



長男は私を気遣ってくれて
ママに優しくしなきゃだめ!
とよく次男に厳しくしてくれたり。

次男はにいにだよ~ってお腹に
話しかけてくれたり。

旦那さんは優しさの塊の人なので
家のことも進んでやってくれて
私の体調もよく気遣ってくれています。

優しいメンズ達に囲まれて
幸せです。


残り3ヶ月きった妊婦生活も
体に気をつけていきたいと思います。








いいなと思ったら応援しよう!