見出し画像

私は匂いに記憶させる

ふとした瞬間に記憶が蘇ることは誰にでもあると思います。
それはどんな時?
私は匂いと音楽を聴いた時。
この匂いはあの時につけていた香水の匂い。この歌はあの時にずっと聴いていた歌。この2つは当時の気持ちを鮮明に思い出させてくれます。こういうのをプルースト効果っていうらしい。フランス文学À la recherche du temps perduに由来してるんだって。
フィアンセのピュアシャンプーは初恋の匂い、DIORのSAUVAGEは浪人している時のきつい思い出の匂い、Chloeのノマドは大学1年生の人間関係に悩んでた時の匂い。
GReeeeNの道は中学の全国大会の時の曲、HYのみかんハートは親友との思い出の曲。サンボマスターの輝き出して走ってくは高校の玉龍旗前の曲、TaylorのCruel Summerは去年の夏の曲。ハンブレッダーズのファイナルボーイフレンドは最近の思い出の曲。
匂いも音楽も私にとってすっごく大切なもの。どちらも私を救ってくれたから。香水は浪人してる時も人間関係に悩んだ時も私を癒してくれて、そして自信をつけてくれました。前までその当時の辛い気持ちを思い出すから嫌いだったけれど、今は全然好き。音楽は寄り添ってくれた気がする。
どちらもね、胸がキュッてして辛い気持ちや甘酸っぱい気持ちを思い出すときがあります。それがいいの。良い思い出だなーって思う。そう思えてなかったら、まだ受け入れれてないってことだと思う。
香水マニアって言われるくらい香水大好きマンだけど、香水大好きになったのにはこういう訳があるとよ!
なんとなく過ごしてたら匂いや音楽の思い出なんかないと思う。いい匂いやなーとか、この音楽懐かしいなって思うだけ。頑張ってた時だからこそ記憶が蘇ると思う。
就活ひと段落して今頑張ってることあるから今のいろんな想いはChapter65の匂いに記憶させます。
勉強中にふと思って書いてみました。五感ってすごいな。。


いいなと思ったら応援しよう!