![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160188769/rectangle_large_type_2_ed568a166a4192aa675546ba9dbc6c78.jpeg?width=1200)
「ハローキティ」展、初日の巻
ハローキティのお誕生日11月1日の今日、初日を迎えた「ハローキティ」展(東京国立博物館)に行って参りました。
まずは朝10時すぎに東京国立博物館の正面玄関口に到着。すでに「はにわ」展「ハローキティ」展の区別なしで待機。途中で入場券購入済とこれから購入の二手に分岐。チケット見せて、東京国立博物館の中へ。ここで「ハローキティ」展に行くひとは左手に進むと「180分待ち」プラカードを掲げた係員さんのところに並ぶ。
![](https://assets.st-note.com/img/1730460324-H6kbVdG9v7M1BUjFrpiqNXfD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730460524-Igoq9yOxtASwLPriJQkE84Fl.jpg?width=1200)
2階に巨大なキティちゃんのある建物の周りにふたり1列で蛇行するように8周りするとやっと入口近くに来れる。一回当たり最大で30人ずつ少ないと10人ずつ会場へ入れてもらえるんだが。
10時から180分後になっても全然前に進めなかった。
結局180分待ちどころか300分つまり5時間待ちで入場できた。あきらめて4時間くらい並んでたのに帰るひと出てた。
![](https://assets.st-note.com/img/1730461061-BfQXWAYrLZGeoq8TV3wvFgH4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461173-vhJ4KPp37cuoOIymkbNGV9dQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461269-6ZLHcoI8X1i5bvhfQgGjPyqB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461346-ZKWhdjBCVqvJzDunPRoGTx01.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461432-DsVLRXeKTcNhlWm0OEYG8a6d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461433-B9zX2dDpFRLSTsN5qgfMhxcY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730461541-RfHEiTVlIg52CSQqMx7y1Ppe.jpg?width=1200)
ダッシュで会場見てグッズのひとつでもと思ってましたけど、ここからまた一本道で会場に入れてくれるはずもなく。並んでいるといったん外にグッズ待機列が出される訳。どうみてもグッズ買うのにさらに1時間以上は並んでなくちゃいけない。お昼も食べず椅子にも座らずで挫折してリタイア。
ちなみにトイレは会場入ってすぐに係員さんにきいて別の建物のトイレに行きました。入場券に再入場スタンプ貰ってからトイレに行けば大丈夫でしたよ。
こんなにハードモードな展覧会初めて。
係員さんの話が聞こえてきて「鳥獣戯画ぶりじゃない?これって」とかなんとか。
まずは覚悟してご観覧してみてキティ💓
![](https://assets.st-note.com/img/1730462200-somBZ5D6YI08TXtKjhM7Rgeb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730462201-fvkA4r5LWEmjpybXFQCnlOKc.jpg?width=1200)