Madden20 オンラインフランチャイズはじめてみた。 (2019week1~8)

こんにちは。

まもるです。

さて前回の導入(ほぼ中身なし)で話しましたが、ゲームの世界では2019week16まで終了しております。

なので、私が担当したNOの歩みをここで振り返りたいと思います。

先に言っておきます。NOファンの方申し訳ございません。。。(土下座)

大事だからもう一回、、、NOファンの方申し訳ございません。。。(土下座)

week1~8:3勝5敗 

対ユーザー戦(5試合):0勝5敗

主なトピック

week1:開幕黒星スタート。敗戦後もまだ心に余裕があった。ただ、ラン攻撃が出なくて苦しいと感じていた。

week2:大敗。ラン獲得ヤード”2” あまりに負けすぎて記憶がない。なお、被サック5。

week3:先週を大きく上回る1試合8サックを浴び、パスオフェンスに拒否反応が出始める。。3週間で15サックを浴びる。このままいくとシーズン被サックは80の大台到達までありうる。

week4:一瞬勝利の匂いがしたが、DBのバンザイムーブで敗戦。大事なところは人が操作する重要性を学んだ。被サック3。

week5:今シーズン初勝利(対CPU戦)。被サック1。

week6:今シーズン2勝目(対CPU戦)。被サック1。

week7:今シーズン3勝目(途中切断とかあって、リーグが炎上するきっかけに)。もともと負け試合だったのが、いろいろあって勝ちになった試合。なお、このあたりからリーグメンバーとの交流が増した。なお、被サック0の快挙を成し遂げる

week8:大敗。あまりに負けすぎて記憶がな...ry 被サック3。

その他(選手関係):ブリーズ愛で契約を1年延長。アメフトはラインだよね!ってことで、LGピートとも延長。ただ、お財布事情でRGウォーフォードはLACへトレード。なお、この時点ではお財布がカツカツとは知らずに好き勝手に選手と契約延長していました、笑 なお、NO最強選手テイサム・ヒルは使い方がわからなかったので、BALの良オーナーに放出。

シーズン前半を終えて、早くも終戦ムード、、、かと思いきや、同地区ライバルも盛大に負けまくり、まだ地区優勝に手が届く位置に。

week9以降では激しい地区優勝争いの様子もお伝えできればと思います。

それではまた。




いいなと思ったら応援しよう!