![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171316357/rectangle_large_type_2_ad9d93e6e8aae9e0a1eed69aa896baf9.png?width=1200)
自己紹介 (Introduce Myself)
都内に住むアラサー、出身は九州の田舎です。
元々文章を書いたり読んだりするのは好きなほうで、記録を残したくて始めました。
仕事はアパレル業界でITぽいことをしています。
ファッションや音楽が好きで、
最近はコロナに罹って暇だったのでお絵描きにもハマりました。
数年前にセブ島留学したときから趣味で
英語の勉強を細々とやっていて、流暢には話せないけど、終わらない旅みたいなもので楽しい。
最近頻繁に更新するようになったのは、
去年の失恋をきっかけに、
心理カウンセリングに行くようになったからです。
韓国の友人が失恋のことでカウンセリングを受けて少しずつ元気になっていったので、私も受けてみたかったのと、
精神的に消耗した恋愛だったので
自分自身の人生の歩みを振り返りたかった、というのがあります。
人って同じくらいの精神的傷を抱えた人たちが出会うらしいです。
Dr.タラという神経科学者(Neuroscientist)が言っていたんですが、どうも頭から離れなくて。
好きになった人が病んだ人ならば、私も病んでいるのかな?と思いました。
自分の気持ちを客観的に眺めて気付きを得ることって、
忙しい生活をしているとなかなか無いと思うので
いつでも思い返せるように書いてます。
カウンセリングを迷っている方がいたら、
ぜひおすすめしたいです。
私にとっては、間違いなく人生においてのターニングポイントになりました。
胡散臭いけど、日々の生活が変わりはじめました。
人間って不思議で矛盾していて、
だから愛おしいと感じています。
その歪さを持ちながらも、
少しずつ前に進んでいく人間のひとりになれたら、
そしてどなたかの励ましになれたら、
すごく嬉しいです。
読んでいただきありがとうございます。