
私は、私を迎えにいく
今回はカウンセリングに行くきっかけになった、
ある恋愛を中心に話した。
彼との出会いは会社で
私の異動と同じタイミングで仕事上の関わりができた。
後輩で、母校も同じという共通点があった。
年齢は弟より下、仕事に対して真面目で優秀、
愛想は基本的になく、冷静に振る舞うタイプで
パッと見、あまり本心が見えない人。
おふざけするときは少年のようだった。
そして漏れなく、こちらの方も精神疾患を持っていた。
彼は遊びのつもりで私に近づいてきたが
私が本気になってしまい、のめり込んだ。
私の気持ちを知っていながらも
好かれている状況が心地よかったのか
告白をしても態度はそこまで変わらない。
どっち付かずな言動に振り回されていて
酷いときは夕方までご飯を食べることも忘れていた。
フラれることはなんとなく分かっていたから
早く終わりにしてくれ、という気持ちと
こんなに連絡くれるってことは、もしかして?
と二つの間でずっと揺れていた。
その状況にメンタルの限界を感じて
はっきりさせたい、返事が欲しいと話したら
真面目に振られ、やっと解放された。
恋愛をしてて"解放された"って
なかなか感じない気持ち。
でも今思えば、
振り回されに行ってたかもしれない。
だって本当に嫌なら自分から連絡終わらせるもの。フラれた当時はもう連絡してこないでと言いながら
結局相手任せにしていて、連絡が来たら返してしまっていた。
心のどこかで万が一をずっと願っていた。
その後も一か月、ダラダラとやり取りをしていたけど
最後に彼から、"尊敬してます"とメッセージがあり
私は最後と認識しないまま普通に返事し、
それ以降連絡を取ることなく、(正確にはブロックしたが)いまに至る。
ちなみに彼は転職して、顔を合わせることもない。
なぜこんなにのめり込んだのか?
カウンセリングと自分の振り返りから、幾つか理由をあげてみる。
一つは、彼が最初にグイグイ来たことで恋愛対象として見ちゃったこと。押しに弱い。
二つ目は、彼の当時悩んでいたこと、苦しんでいたことと同じ経験を私もしていて、感情移入しすぎたこと
最後の三つ目、元々自分が抱えている寂しさ、心の穴埋めをしたかったこと
特に二つ目。
これは強烈だったのではなかろうか、
同じような経験してる人ってなかなか居ないから。
感情移入するあまり、境界線が曖昧になり
彼の心境を思って泣いたりしてた。
救いたかった過去の自分と重ね、彼を助けたいと思ってしまった。
たった3ヶ月の出来事。
フラれるのが何よりも辛いと思っていたけど
それより辛い恋愛"最中"があるんだと知った。
今回はここまでで、
次は恋愛における寂しさの理由を探っていきましょう、とカウンセラーからテーマをいただいた。
また深い海の中にもぐって探検しに行く。
なんとなく見当は付いているんだよね、昔のわたしを迎えに行ってきます。
🪼