
素敵なものを手放す仕事
馬喰町にある素敵な花屋さん兼アンティークショップ。中に入ると見るのが楽しい豊かな花瓶とお花が出迎えてくれる。
お店の看板には「5月末まで買付に出ているので休みます」の文字。
亭主さんにどこに行くのか聞いたらデンマークに花瓶や雑貨を買付に行くそう。
毎年行っていて、この時期を楽しみにしているのが伝わってきた。
「アンティーク屋は手放すのも仕事なんです。素敵なものたちを買付ますけど、それを手放さないと次が入ってこないので」
そんな事を言っていたと思う。
私も旅するのでいつかは買い付けとかやってみたいなって思っていたけどそんな大変さがあるとは思ってなかったから目から鱗だった。
そっかぁ…手放すのって大変なんだな…。

これは買付だから手放さなきゃお金にならないっていう当たり前な事なんだけど、自分が好きだと思ったものを手放すのって想像以上に大変そう。
私も買付の仕事ができたら、私の好きなものを孫のように愛してくれる人に渡って欲しいな。
なんなら、私とその子の出会いを綴って無理やり愛着を持ってもらいたい。
HOUSE of TERPSICHOREというお店が素敵すぎたよっていうお話

いいなと思ったら応援しよう!
