
別離の理由
別れの理由は 様々だ
例えば、一概に 浮気といっても
二人の日頃からの関係性で
対応も変わってくるだろう
「また会う日まで 会える時まで
別れのその理由(わけ)は話したく無い」
阿久悠さんの詩を尾崎紀世彦さんが歌って
有名になった曲
最近では 米津玄師さんがPale Blueという曲で
若い夫婦の離婚に際しての心情を歌っていた
主題歌にしたドラマでは
主人公たちは 数ヶ月で離婚
(いやいや 早すぎるでしょう)
また やり直しで 再婚というストーリーだった
数ヶ月は相手を知るには短すぎるね
長く一緒にいたから
分かるわけでも無いけれど
一応 夫婦として
子供も成人まで 育て終えたら
別れたいなら、許可すると
本国の裁判官は判断してくれた
23年 といえば
長いような気はするけれど
過ぎてしまえば あっという間だった
別れのその訳は 話さない
多分 どれも 違う
昔着ていた服が
そのままでは 今の自分に合わないように
人間関係も
微妙にお互いを合わせて行くことが必要
一緒に生活するのなら
みんな好き勝手は それもまた 難しい
子供が小さい頃の家族のルールを
いつまでも守りたい人と
変わって行く子供と共に変えたい人と
溝は深まるばかりだ
新しい生活を始めて
それが自分にとって心地よいなら
正解だったと思えばいい
人生は そんなに長くは無いから。