見出し画像

勉強の進捗

昨日ようやく社労士の勉強を始めた。勉強したくなくて、部屋の掃除や筋トレが捗って子どものようだった。

社労士合格に必要な勉強時間は1000時間前後と言われていて、試験まで1年あるとしたら1日3時間程度の勉強時間は必要らしい。社労士の試験は毎年8月にあるので調度1年ちょいある。1日3時間て。今の生活だったら可能だけど働き始めたら大変だな...

ちなみに昨日の勉強時間は70分。全然足りてないやんけ

私はすぐTwitterを開いてしまうので勉強するときは「Forest」というアプリを使ってスマホをいじらないようにしている。設定した時間ぶんスマホをいじらなければ木が育ち、いじると木が枯れる。勉強時間を積み重ねると木が増えて森に近づいていくのがシンプルに嬉しい。

ちなみにこれは2019年の記録。

画像1


この時は昼休みの10分をコツコツ英語の勉強に充てていたと思う。まあ10月しか勉強していないっぽいね。

前職では技術士やRCCMの資格を持っている人が多かった。ちらっと調べたら技術士取得に必要な勉強時間は2000時間らしい...働きながら勉強を何年も継続してたのは凄いな。単発的に勉強するのは多忙な人でもできるけど、何か月も何年も継続するってのは誰もができることではないよね。

社労士資格取得を目指す目的は、妊娠出産を経たりいつか離婚しても生きていくための選択肢を増やすため、あとは自己肯定感を満たすため、それくらいの理由

だから全然社労士じゃなくてもOKなので他におすすめ(?)の資格あったら教えてください、高校最後の数学テスト0点だったので、数字を使う系は無理です~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?