見出し画像

南九州旅行

3泊4日で鹿児島・宮崎に行ってきました。
長期の旅行は久しぶりになるので掻い摘んで書き残していきます。

初日


夕方に鹿児島空港着。

足湯


バスで空港から鹿児島中央駅/天文館エリアへ移動。

所要時間40分で1400円、本数多いしすごく便利で助かります。大体泊まるホテルから徒歩5分くらいのところで降りられます。

チェックインしてから時間があったので天文館エリアを少し散歩しました。
熊本や高知もそうだったけれど路面電車がある地方都市ってなんかいいですよね。

ご当地スーパーや百貨店もちょっくら見学行きましたけど、鹿児島・九州名産物を全面に押し出したラインナップで良かったです。

同じように前乗りしている2人と鹿児島在住の1人と合流して4人で海鮮系の居酒屋へ
遅れて居酒屋入ったら既に2人が焼酎ボトル片手に始めてたので鹿児島全開でした笑

すごく甘い醤油で泳ぎサバ
カツオはポン酢
🦐
最高でした

その後、繁華街を特に意味もなく、それこそ酔っ払いらしく徘徊し、空いてたお店で少し飲みました


金曜夜なので活気ありました
鹿児島でチキン南蛮

2日目


天文館のバス停から鹿児島空港まで行き、そこでレンタカーを借りて宮崎方面へ
霧島から北上し、霧島エリアを時計回りに進み都城を経由して宮崎市へ。
途中霧島SAに立ち寄りました。

宮崎辛麺、麺がちゅるちゅる

宮崎IC降りて国道220を南下

降りて直ぐ南国感


ひなたサンマリン球場

2日目の宿は都城

都城駅

早めに都城へ入れたので急遽決めた居酒屋へ🏮🐓


レバ刺、ごま油、塩…
地鶏のタタキ
炭火焼き
チキン南蛮(本場?)

おでんも推してるお店だったのでおでん盛り合わせ頼んだのですが、具と味付けが関東とは全然異なるので新鮮でした。美味しかったです。

3日目


宮崎発祥の冷や汁で1日の始まり


都城から志布志市(あのしぶしし)まで南下、山々に囲まれながら海が見えるまで峠を越えて行きました。


線路沿い走ってるのに電車見ないなぁと思ったら1日8本とからしい

志布志から串間市へ


チョコプラコラボしてるっぽかった
1日8本

串間から日南線と共に北上し日南市油津港へ。ワァ!信長の野望で見たことある!!という謎の感動を1人でしてました⚓️

穏やかだったけど潮の匂いが漂ってました。


伊勢海老のお造り🦐
カツオのたたき
伊勢海老味噌汁

この地域伊勢海老漁の解禁が9月初旬のようで、何も知らずにお店に入って頼んだのですが日南市近辺では伊勢海老祭りが始まってたみたいです。
その後日南市観光所へ

日南市はカツオ一本釣りとプロ野球広島西武のキャンプで有名なのかなといった感じでした。

日南市から宮崎市まで国道220号線(日南海岸ロードパーク)を北上しました。
海岸線だから当たり前なのですが、すごく景色が綺麗で運転してて爽快でした。鬼の洗濯板という独特の海岸線もあり、宮崎の海岸線走ってる感?

夕方は熊本から来てくれた旧知の友人とも会って話せたので良かったです🐧

夜は再び鹿児島市内へ

〜おしゅし〜へ行きました
サツマイモバターポテト
良い甘しょっぱさでくぅ〜〜〜
黒豚アボカドコロッケ
恋ほうじ茶、ピーチリキュール付き
鯛の土鍋ご飯、旅先の土鍋にハズレなし
黒豚角煮
胡麻団子

和食のお店だったので日本酒ラインナップの方が充実してましたが、せっかくなのでひたすら焼酎を頼んでましたね笑
翌朝は時間的余裕もあったので、ご当地スーパーで思い思いの物を買いホテルで少し飲み食べ直しました。

4日目


どう考えても多かった朝ご飯

中央にある鶏飯という奄美大島発祥のご飯がすごく美味しかったです。
中華風のお茶漬けという感じで、さくさく食べられました。鶏飯はお土産も買いました。

鹿児島市内から霧島方面へ
桜島を見ながら時計回りに北上。高速使っても行けるけど、やっぱり景色見たいよね〜ということで下道。


穏やかな鹿児島湾と桜島


なんか期待出来そうで、頂上まで行ったら普通だった道。笑

霧島を登っていきます。

霧島神宮から見える高千穂
道の駅霧島

気温以上に涼しく感じ、穏やかな時間を過ごせました。

遠くに見える桜島

途中にある"黒豚の館"という絶対美味しいでしょ…というとんかつ/しゃぶしゃぶ屋さんへ
しゃぶしゃぶかなり魅力的だったけど、とんかつにしました。

九州の甘い醤油に付けて食べるのが新鮮でしたが、とても美味しかったです。
もちろん塩とレモンも豚肉の甘味が◎
普通のソースでも美味しかったけれど、醤油の方が合う印象でした。

霧島市内のかき氷屋さんへ

ぶどうと梨のかき氷

上に乗っているだけではなく、中にも梨とぶどうが入っていました。更にクリームチーズ?も入っていて食べ進めながら味が変わるかき氷でした🍧

本当に帰りたくないなぁ〜…と思いつつ鹿児島空港へ笑


3.40分出発ロビーで放心

大人になると食事や趣味に対する熱量や価値観が同じくらいの人を探すのはかなり大変で、そういった意味でも今回は楽しい旅になりました。
1日外出録ハンチョウでもそうですが、男4人集まるのその旅行でだけ起きる変なノリってありますよね。
今回は
・ヤーレンズ楢原さんのボケ
・地面師に出てくる俳優っぽいセリフを言う(誰も見たことないのに)
がありましたが次回会う時には絶対に忘れていることでしょう


「地面師に出て来そう!」
↑地面師にこんな場面はない
ここでの攻防でiPhoneレンズカバー破損
なんですかこれは…

おまけ

宮崎県の限られた場所しか訪れて居ませんが、本当に宮崎全体が今回のイベントに対して熱量を持って取り組んでくれたんだなという感想です。


日焼け止め2回、日傘、バケットハット着用で過ごしたけど、流石に時計焼けするくらいには焼けました。でも車という休憩場所もあったので大分楽な方だったと思います。
昼過ぎ着、ブース軽く回ってパレード見て一回車戻って着替え、ライブ後に着替えって感じで多めに着替え持って行ったけどそれで丁度良いくらい。
鉄道やバス、フェリーで来た人は大変だったかもしれないですね。女性や家族連れだと尚更そうだったのかな?
トイレに関しては色んなところにあるので、空いているところ行けばほぼ待たずにという印象。とは言えとにかくマップが広く目的地や空いてるトイレ探しに移動するだけで疲れちゃうかも
電波に関してはまぁフェスはこんなものでしょうという感じで諦めてたので特に気にならなかったけど、繋がるものだと思って参加した方は友人と連絡取れなくて非常に困ったのかなと
自分は今回フェスに参加して困る事は無かったけれど、初めて音楽フェスや大型イベントに参加します!という方々は戸惑うことも多かったかもしれません。それでも楽しいイベントだったんじゃないかなと自分の見える範囲の感想ではそう見えました。

金銭面に関して軽く触れると
飛行機往復27k
チケ2日+駐車場30k
3日宿泊費20k
レンタカー/高速/ガソリン8k
最低限で85,000-と考えると高いですよね。宿泊費と飛行機はもう少し価格抑えられるし、片方だけ参加だったりすると6万円出せばなんとかなるのかな〜
やはり学生やライト層は気軽に手を出せるというわけではなさそう。
あとやっぱり1人よりも2人、2人よりも4人以上で参加する方が楽しいのはもちろん金銭面でもかなり楽になるかなと。
熊本から来てくれた友人が「1人で場内駐車券1万はめちゃ高いし売り切れてるし、場外駐車場6kですら高いし遠いしなかなかハードルが…」というのはまさにその通りで、宮崎は車無いと移動や観光し辛いからそこは難しいとこですかね。
アンケート取ってるから後々色んなデータ出てくるかもしれないですね、移動手段や九州宮崎在住者が全体の何割だったのかとかは気になるかも。

地方でやるよくわからないイベントはとりあえず行けば楽しいし、良くも悪くもどんなこと起きても思い出になるという持論があるので今回は参加しましたが、私みたいなライトなファンでも充分に楽しめて大満足で終わりました◎
初開催なのに色々考えられたフェス運営だったし、その上で初だからこそのゆるさ(いい意味で)もありでしたね。
撮影可能で誰でも参加できるイベントとかまさにそれで、初日はよくわからないまま並んだら「すげぇ!!」状態だったし2日目も少し並べば近くで観れたしといった状況で、ライブの席あんまりだったけど近くで見れた!写真・動画撮れた!とかなり思い出になったかと
それを含めすごく楽しかったという感想を多く目にしたし、今回行けなかった人も反響を受けて次回は…!
となるかもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?