見出し画像

ミニーイベントから見るTDRの過去の魅力

こんにちは。mと申します。

来たる2023年1月18日、東京ディズニーリゾートにて「ミニー・ベスティーズ・バッシュ!」が始まります。
2020年冬の閑散期に開催された「ベリー・ベリー・ミニー!」(以下ベリミニ)からコロナ禍を経て、2022年冬の閑散期に開催された「トータリー・ミニーマウス」(以下トータリー)に続くミニーマウス特化のイベントの第3弾となる今回のイベント、非常に楽しみですね!!!!!!!!!

メインビジュアルの良さ。TDR公式ツイッターより

メインビジュアルの良さにヲタクは打ちのめされたのではないでしょうか。実際私の周りのヲタクさん達は衣装にとやかく言いつつ、ビジュが良すぎるからOKといった意見が多かったです。グッズも争奪戦になりそう……

さて、これまで開催されてきたベリミニとトータリーですが、この2つは主に過去のショーの振り返りがメインコンテンツでした。これには古参ヲタク、懐古厨ヲタクは大歓喜でしたね。イベント内で取り上げられた過去のイベントの数々はどれも皆さんにとって大切な思い出のはずです。
本記事はそんな思い出と魅力がたっぷりのイベントやショーを一緒に振り返らんか?という記事になっています。イベントやショーの選出は私個人の独断になりますが、古参ヲタク、懐古厨の方はお付き合いしていただけると幸いです。

①Dポップ・マジック!

2002年に開催されたイベントです。(以下Dポップ)ベリミニで復活を果たしましたね。

今では絶対にできないプラザ前特設ステージでのショーが印象的です。現在のバケパ席のところですね!
楽曲もテーマランドメドレーのような感じで、これ押さえとけば7つのテーマランドの雰囲気がつかめるなんとも便利な曲です。
ハロウィンで必ず一人はDポップの仮装をしてる人がいるほど衣装人気もすごいです。
ミニーちゃんのワンピの裾がピアノになってるのがくっっっそかわいい!しかも結構踊るからフリフリしてくるの可愛すぎ!いや好き~!!

すみません、ヲタクが出てしまいました。

閑散期の1月から5月までやるというかなり大規模なイベントでした。今はイースターがあるので今後この規模はアニバーサリー以外ないでしょう。やってほしいけどな……やろうよOLC…


②Club Disney スーパーダンシンマニア

2000年に開催されたイベントです。(以下ダンマニ)こちらもベリミニで復活を果たしました。
ヲタクならミッキーマウスマーチのパラパラくらい造作もないだろうと言われているようでした。実際踊れた。

このイベントは期間中に3つのステージに分けて、それぞれ別のショーを開催されました。
1stステージはユーロビートがメインの「メガビート」、2ndステージはディスコミュージックがメインの「ディスコ・フィーバー」、最終ステージとなった3rdステージはオールディーズ系がメインの「アメリカン・オールディーズ」でした。
このなかでも「アメリカン・オールディーズ」がめちゃくちゃ好きなので上記の動画は3rdステージのものを共有しています。

音楽が最高なのはもちろんですが、出てくる衣装が全部かわいい!キャラクターもダンサーさんも!
あと会場があれだけ盛り上がるのはダンマニ特有のような感じがします。ゲストみんなで踊りまくるイベントやショーはこれまで数多くありましたが、ランドで、あの規模感で行えたのは後にも先にもこのイベントだけでしょう。コロナ禍を経てしまったのであの盛り上がりを再現するのは当分難しそうですね…
2007年に一度特別営業でリミックスとして完全復活しているのでワンチャンあるか……??
まぁ星に願えばどうとでもなるとディズニーで学んだのでとりあえず願っておきましょう。

③ミニーのトロピカルスプラッシュ

2013年から2016年まで開催されたショーです。(以下トロスプ)ベリミニとトータリーで復活を果たしました。
イベント名は「ディズニー・サマーフェスティバル」ですが、ほぼショーがメインでした。
ショーの様子が宗教じみていた事から「トロスプ教」「バナナ教」と言われていましたね。私も毎年通うほど教徒と化していました。ヘイヘイバナーナ!!!

Dポップとダンマニと比べると最近のものですが、あまりにもヲタクが熱狂的すぎて(開催年数が多いのもあるけど)歴史に深く刻まれたショーとなりました。
年々ガールズの衣装が豪華になっていくのも魅力の一つでした。最終年の2016年のフリルの量エグすぎる…ふわふわすぎる…
真夏のウォーターショーということもあって、その場にいる全員ハチャメチャになってしまう感じも狂気って感じでよかったですね。歴代ウォーターショーの中でも、ずば抜けてやばいんじゃないか??
それにしてもウォーターショー、復活してほしいですね……!水浴びたい!!

④レジェンド・オブ・ミシカ

2006年から2014年まで開催されたショーです。(以下ミシカ)ベリミニで復活を果たしました。
言わずとしれた伝説。現時点で歴代最後の恒常のデイハーバーショーです。

楽曲、衣装、ストーリー、何をとっても最高規模。動画を見返すと涙が出てきます。現地の見納めでも号泣したのを覚えています。
最後のMISIAの「sea of dreams」は反則技です。あの曲自体、涙腺チートのようなもん。
ミシカには固定の熱狂的なファンがずっといるイメージです。それくらい東京ディズニーリゾート史において多大な功績を残したショーではないのでしょうか。ミシカなしではシーは語れませんね。
上記にもありますが、歴代最後の恒常のデイハーバーショーです。ミシカ以降はアニバーサリーやシーズンなどの期間限定のハーバーショーしか公演されていません。常設のハーバーショーがそろそろ欲しいところですが、厳しそうなのが現実。しばらくはミシカが伝説として居続けそうですね。

おまけ ミッキー・マニア

さて、ここまでベリミニ、トータリーで復活したイベントやショーを振り返ってきましたが、私は声を大にして言いたい。

ミッキー・マニア、再演しませんか!?

1995年に開催された伝説のイベント、ミッキー・マニア。
元はフロリダのマジックキングダムで開催されたもので、輸入し、日本版にアレンジされた今となっては珍しいイベントです。
動画を見ていただくとわかるのですが、かなり頓痴気なイベントです。これくらい狂ってるイベントをまた是非やってほしい。
ていうか普通にミニー特化が出来たならミッキーもやるべきでは???????????(強火ミキヲタ)
規模感まで再現して、なんて図々しい事は言いません。ただ、スペシャルイベントとしてもう一度開催してほしいだけなんです。オリエンタルランドさん、来年、待ってますね。


ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
最後の最後にミキヲタの発作が出てしまいましたが、本記事をまとめていうと過去のイベント、ショーってサイコーーーーー!!!!ということだけです。

お前も懐古厨にならないか?



いいなと思ったら応援しよう!