文章が読める人への信頼がでかいのよ
こうみえましても(?)、わたしはSNSが向いていない人間のようで、基本的にSNSが面白くない。SNSから情報を受け取ることが楽しくない。ミーハーの気質が弱いため、インフルエンサーから世の流行りの情報を受け取ってもあまりワクワクできない。
Twitter(という旧名称しか慣れていないのでTwitterと言います)は、アプリを消したのがいつだか忘れたが、ずっと開いていない。
ちなみにTwitterでもしばしばバズっているらしいわたしの友達は、バズる面倒さをよく実感しており「Xは、もう終わってるよ…辞めたい…」とよく言っている。(早く辞めたらいいのにと思いますが、たまに感動する情報があったりして辞められないらしい)
あっ、LINEというSNSは結構好き。
といいつつ、わたしは、自分の思ったことを適当に表現できる場がないと息が苦しくなる生きものだ。普段もペラペラ自分のはなしを聞かせるようなやかましいタイプだし、一方で、わざわざ周りに話すほどでもないくだらない抽象的なはなしとか、仕事が楽しい自慢とか、周りにいる人が素敵自慢とか、そういうものは、人ではないどこかの場所にアウトプットをすることで、自分が保っていられる。
だから、これに唯一アカウントが存続するインスタを活用できれば良いのだが、まず、自分の思ったことを写真で表現するなど至難の業で、無理だ。だから、投稿の時に、写真の魅せ方などそっちのけで、それより長文を考えたくなるのだが、それはきっとダサいのだろうということはこのミーハーではないわたしにもなんとなくわかる。
(まあ、それを分かっていて、長文を投稿しがちなわたしですが。)
やはりSNSにもTPOがある。インスタは、お洒落なカフェの写真に「🍰🫶」とだけ付けておくか、彼氏や旦那さんからもらった花束をうつし「ありがとう」とだけ添えて投稿するのが鉄則なのだろうと思っている。わたしはそれで消化不良を起こして、「インスタってつまらないな」と思ってしまうのだった。
じゃあ、文字媒体での投稿が似合うTwitterをやったら?と言われても、友達があれだけ「おわってる…」と言う場所に戻る気はしない。
さて、そんなわたしが、noteが相性がいいのは言わずもがな。本当に楽しい。このプラットフォームをみつけた自分、ナイスだ。なぜ見つけたかはもう忘れた。
「SNSが面白くない発言」は撤回、「noteをのぞくSNSは面白くない」が正しい。
ところで、SNSでの誹謗中傷問題が話題となって久しいこの時代だから、SNSは、覚悟を持って使わなければならない。
(そりゃあ、誹謗中傷を行う側が100悪いが、自衛も大事という現実はあると思っている。)
この覚悟や自衛というのは、SNSの誹謗中傷で心を病んだり自死に追いやられる人が実在するという現実を知っておくこととか、個人を特定されるリスクを考えることとか、限られた人だけが見れるように工夫するとか、そういう部分だと思うが(適当に言っています)、実際、わたしはそこまで構えずに怯えずに、毎日のようにnoteを更新し、かなり自分の心を委ねてしまっている。
なぜそんな恐ろしいことができてしまうのか、考えたが、それはただ1つ、「文章が読める人への信頼がでかい」それだけ。
これは、完全なる根拠のない個人的な見解のため、鵜呑みにするなんてことは絶対にして欲しくないのだが
と、こんな感じではないかと思っている。まあ単純に、価値観は人それぞれ、好き嫌いも人それぞれ、そんなことより自分の人生に集中したら?という当たり前の事実をわきまえている人が多いんだろうな、ということです。
(もう一度言うが全くなんの根拠もないよ)
だから、ひどいと言われるTwitterではなく、つまらないインスタグラムでもなく、noteの場で、自分の心を委ねて、堂々と発信できる。
ああ、わたしにもSNSで息ができる場があって嬉しいな。
こんなことを書いておいて、明日どこかでえげつない悪口を言われる可能性だって十二分にあるし、実際にnoteでも誹謗中傷は発生しているだろうし(事例は知らないが、まあゼロってことはないでしょうという想像です)、なんとも言えないけれど。
でも、信頼と裏切りを天秤にかけた時に、わたしは信頼がでかいなあ、今のところ。noteをとおして得られる、読んでくださる方との温かいつながりが大きい。
というわけで、いつも読んでくれてありがとうございます。
今日もお疲れ様でした♩