![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131294166/rectangle_large_type_2_ee892673c3dbe48f631fc1c912d3bca6.jpg?width=1200)
2024/2/7ヤマトタケル
新橋演舞場にて、スーパー歌舞伎ヤマトタケルを鑑賞。
予備知識もなく、イヤホンガイドを片耳に。
主役はダブルキャストで隼人さんのタケルを観た。
素晴らしく綺麗だった。
1幕から3幕まであり、休憩もいれて4時間ほど。
1幕は静かなシーンが多くて少し眠くなり、、
寝てしまう😂
隼人さんが早替わりする意味あったのかな…
双子という設定だから仕方ないのだろうか。
静かに進みすぎていたような気も…
小碓尊(おうすのみこと)のお役。のちのタケル。
声も演技も若く純粋な若者をひしひしと感じ素晴らしかったです。
2幕の女装は本当に綺麗で板についていたし、
成長したタケルもどんどん強くなっていき、
最後にタケルの魂の宙乗りは音楽に合わせて
羽ばたいて前に上に進んでいくその姿に感動。
あまり興味もなかったのに、しかも私は実は團子ちゃんのタケルを観たかったのだけど、今回は相方の希望^_^
米吉さんもかわいいです😍
ここに猿之助さまがいないことが残念すぎる。
ホント、○春いやすぎる。
時代は代わり、次の世代へ継がれていくのだな。
團子ちゃんをみると涙が出そうになりました。
また團子ちゃんのタケル
帝は中車だし、ほんとの親子の親子の歌舞伎。
大阪松竹座であるみたいなので、みてみたいな。
筋書きも全部読んだし、また観に行こう。