夏の名残りの利休朝顔
Japanese morning glory from my balcony today.
千利休ゆかりの朝顔は、日本古来の種類で、涼しげな風情をみせる。どちらかというと夏の終わりから秋にかけて、ゆく夏を惜しむかのようにいっせいに花開く。
9年前に変化朝顔研究会の方に種を数粒分けてもらったのが、今やバルコニーでジャングル状態に茂っている。ほかの種類と交配しないように育てているが、利休ゆかりの朝顔という真偽は確かめようもなく、ただただ楚々とした姿に見惚れている。
ここから先は
212字
/
3画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ニキ・ド・サンファルの映画は「ニキの映画を創る会」メンバーで製作しています。編集作業、完成に向けて、サポートしていただけたら嬉しいです。