見出し画像

気になった景色

年末年始に東京03が単独ライブの過去ネタを全てYouTubeにアップしており、それを見ていたところ

今年も単独が決まったとのことでした。ここ2,3年はチケット当たらなかったり、公演がない地方に住んでいたので、久しぶりに見に行きたいと思っている小澤です。

さて、noteのネタがなくなったので、まちなかを歩いていたときに気になったまちなかの景色を貼ることで、凌ぎたいと思います。

警察も見守るどんど焼き

初市まつり、小学生のとき祖父に連れられて来て以来でした。その時は学校帰りだったので、上電に乗って夕方から来た記憶。

どんど焼きも50号も午前中から人がたくさん来ていて驚いた。

撮ったのは夕方

商工会議所に書類を提出するときに撮った広瀬川。葉も柳もないと寒々しい印象。

sとDの間の文字はiなのだろうけど、どう打てば出てくるのか

商工会議所の前にあるフレッセイには「クラシード」と冠名が付いているけど、ノーマルフレッセイとクラシードフレッセイの違いは何なのだろうか。

気になって群馬県内の店舗一覧を見たら「クラシード」はこの若宮店だけ。「クラシーズ」の冠名が2店舗。クラシー「ド」フレッセイとクラシー「ズ」フレッセイの違いは。CLasiDと検索しても英単語はヒットしない。造語なのだろう。謎は深まる。

柿の種チョコ

中央通りには無印良品があり、活用させていただいてます。柿の種チョコが美味しすぎて、食べ始めると止まらなくなる。

前橋空襲爆撃照準点マンホール

中央通りには前橋空襲を語り継ぐ爆撃照準点マンホールが昨年12月に設置されました。2025年は戦後80年、昭和100年。

ウルトラマンとおそらく敵

ユナイテッドシネマ(けやきウォークにある映画館)に『劇映画 孤独のグルメ』を見に行ったところ、ウルトラマンがいた。子どもたちが一生懸命応援していた。

いいなと思ったら応援しよう!