MBTI診断を何回やっても、『ENTP(討論者)』だった自分が、自己分析してみた件
こんばんは!
MBTI診断ってやった事ありますか?
自分は先月くらいに初めてして、その後、何回やってもENTP(討論者)だったから、
きっと、そうなんだろうな、と思ったので、ちょっと自己分析してみました。
まぁ、、、当たってる気はするよね笑(急にタメ口すまそん)
ちょっとサイコパス感あるキャラみたいですが、
実際にそんな所があるかもしれない。
陽気サイコパス?みたいな。
空気は読めるし、読んだ風も装えるけども、
、、、け、ど、も!!
基本ダルいから、空気読みスイッチオフってる。
読むと、どこまでも読んじゃって、
それこそ、繊細さんなみに敏感に感じ取れちゃうから、
鬱ってしまう。から、読まない。あえて!笑
人を負かすっていうより、議論自体が好き!ってめちゃくちゃわかる。
自分の言いたい事、感じた事を見事に言語化出来た時の快感たるや!たまらん!
人の様子や、聞いた話から、
つまり、こういう事、、?と代わりに気持ちや状況を言語化して整理するのも、なかなか楽しい。
で、上手く言語化出来ない人をみかけたり、
周りからみたら誤解しちゃうだろそれ!みたいな言い回ししかできない人を見てイラついてしまう。
何で出来ないんだろ?みたいな。
あと気分にムラあるのもわかる。
メンヘラまではいかないけれど、
自分の中に色々な人格がいる気がする。
おっさん、おばさん、キレイなお姉さん(?)、天使👼、悪魔👿、純粋無垢な子供、厳格な父親、無法者。
たまに、自分で自分が分からないくらい迷う。
だから、ちょっと哲学っぽくなっちゃうけど、
人と話してようで、自分に向かって話してるみたいな、というか、自分で自分の感情整理したいだけだけど、
人と話したい、というか、議論したい。
自分の場合、サピオセクシャル(知的な人に性的魅力を覚えるみたいな)も入ってるので、
何時間もいい感じに議論できたりすると、
それこそ◯ックス以上に快感なんだな、ほんと。
てか、ENTPの人、結構自分みたいにサピオセクシャル多そう(イメージ)。
よく分からん自己分析だったけど、
あー、、スッキリした✨
よく眠れそう💤おやすみなさいませ。
よい夢を。