海外保険
もうすぐポーランドへと旅立つ30歳女です。
みなさんは海外に旅行に行く際の海外保険はどうしていますか?
恥ずかしながら、海外保険についてまったく知らず今回初めて手続きをしました。
私は全然知らなかったのですが、
日本の保険会社はとても高いです!
1年で20万、もっと高いところだと40万くらいするところもあります。
もちろん、日本の会社なので補償の内容は然り、日本語で対応してくれたりと様々なメリットがあるかと思います。
私はなるべく安価にしたかったので、海外の保険会社で契約をすることにしました。
まず、ポーランド滞在ビザをとるためにはビザの種類にもよるのですが、
最低30.000ユーロ(日本円で約390万円)の補償が必要でした。
一番最初は日本のエージェントさんがおすすめしてくれたポーランドの保険会社で契約をしようとしていました。
ところが、誕生日や居住地などを入力して、クレジットカード情報を入力、支払いをしてもカードが通らないのです。
(何回「Unconfirmed」のお知らせを見たことか・・・)
クレジットカード情報を何回も入力するのはなんだか怖いし、
とりあえずポーランドの保険会社で契約をするのは諦めました。
次にポーランドでお世話をしてくれることになっている方にメールで海外保険について聞いてみることにしました。
すぐにお返事をくださって、「AXA」という海外の会社はどう?とアドバイスをいただきました。
(ちなみに初めに契約しようとしていたポーランドの保険会社の資料を見せたら、「どこの会社?」「大丈夫なところなの?」と返ってきました)
幸い、AXAは最低補償額は60,000ユーロでしたのでその点もクリアでした!
そして、また誕生日や居住地などを入力して、クレジットカードで支払おうとすると、
「No authorization」
(これも何回見たことか・・・)
そもそも、私はVisaのクレジットカードを使っているのですが、
Visaのセキュリティが高く海外のサイトで使おうとするとセキュリティにひっかかってしまうみたいです。
カード会社さんに電話してなんとかAXAで保険を契約することが出来ました。
本当にここまで長かった・・・
そんなこんなで、無事海外保険も契約できたので、
次の記事では日本での手続きについての記事を書こうと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。