noteをはじめるキッカケは

こんにちは。
ちゃんと2日目書けてます。えらいよ自分。

今日はnoteを始めるキッカケを。

ロザンの菅さんのnoteを読むのが好きでちょいちょい読んでいたのがnoteとの出会いです。

やっぱり頭いい人は文章作るのはうまいなぁ。とか日記書くのって続けるの難しいよなぁ。
とかそんな感じから興味を持ち始めました。

私はこのほかにInstagramやTwitterをやっていますがどれも友達の繋がりがあって"見られてる"と思うとあまり正直な気持ちを綴ったりとゆうのが難しくて。
(旦那が見てるのもあり…

でも私はイライラしたり、何か考えたりする時は文字に起こしたいタイプでそんな場を探している所でした。

私1人の日記だと誰にも共感はしてもらえないけど、インスタやTwitterは知り合いが多すぎて本音を言えないし、、おっ。noteなら知り合いも見ることもないしちょうどいい!と思ったのがキッカケです。

これからはもうちょっと込み入った話や私の日頃の想いなどを綴るので共感とかしてもらえたら嬉しいです。

文才もなく面白くも書けません。
ただの主婦の不満が中心やと思います笑
ご了承くださいませ。

あーそろそろ菅さんのnote課金しようかな

いいなと思ったら応援しよう!