見出し画像

初めまして


こんにちは!

ブロガーのじゅんです。
私のnoteをご覧になっていただいてありがとうございます。

私のプロフィールを見て興味を持ってくださった方が多いと思いますので、この記事では存分に私の自己紹介をさせてください(笑)

(※3分ほどで読める記事となっています)

自己紹介


改めまして、私の名前はじゅんです。
年齢は30代後半に足を突っ込みました。
4児のママで、上から中一(息子)・小1(娘)・年中双子(娘娘)の子供構成となっています。

それに加えて、モラハラ・マザコン夫(一番大きい子供)もいます。
(毎日あの手この手でモラハラっぷりを発揮する問題児です)


私のブログとの出会い~現在まで



次に、私がどのようにしてブログと出会い、どのような経緯で続けてきたのかをお話ししますね。

私のブログとの出会い

私は元々美容系のサロンを経営していました(小さいけど)が、モラ旦那との結婚で「女は家庭に入るべき」との考えから仕事を辞めて、専業主婦に。

モラ夫は親族経営で会社をやっていて、義父が社長。
わかりやすく言えば「世間知らずのお坊ちゃま」で役員の肩書を貰っています。

「かなり問題児だけどこいつといれば生活は安泰」

そう思っていた矢先に、
あの世間を震撼させた出来事が…


そう。
「コロナ禍」です。


モラ夫は役員ということで、収入が大幅減。
ちょうど同時期に我が家には双子が誕生したばっかりだったので、家系は火の車。
この時に「在宅でできることは何かないか」と必死になって探して行き着いたのが、ブログとの出会いでした。

ブログって凄い!

正直最初は、ブログってインフルエンサーや芸能人がアメブロでやっているものという認識でした。

でも、ブロガーって素人でもなれるんですね。

この時に初めて、Googleや様々な会社から素人でも広告料を貰って稼ぐことができるのを知りました。

しかも、

  • 在庫も抱えない。

  • 時間は自由。

  • パソコン1台あればできる。(Wi-Fiは要るけど)

  • 初期投資は1万円くらい(サーバー契約料)


これ、やらない手はないですよね?w
早速すぐに取り掛かりました。

ブロガーは生き残り競争がやばい

私は2021年9月にブログをはじめて、今日までブロガーとして活動しています。
ぶっちゃけ、この3年間で淘汰されてきたライバルの多いこと…(´;ω;`)ウゥゥ

知っていますか?

実はブロガーの9割が1年以内に「稼げない」と感じて退場していくんです。だからブロガー歴3年って、結構凄いんじゃないかなと自負していますw

しかも、ブログコンサルを生業にしている人がすごく多いけど、成功する道筋をピシッと教えてくれる人は皆無。

様々なコンサルさんを見てきましたが、「この人すごい!」と思った方はほとんどいませんでした。

「ブログはオワコン」といわれて…



2024年頃から「ブログはオワコン」とかなり言われるようになりました。
ぶっちゃけ、私がブログを始めた頃よりも難易度があがったのは確かですが、「オワコン」ではありません。

現に、私は2022年1月の収益開始から、ずーーーーーっと5~6桁の収益をキープしてきています。

それは、調べて調べてトライ&エラーを死ぬほどやってきたから。
そして諦めなかったから。


ただそれだけです。

でも、できるなら苦労が少なく、なおかつ成功までの最短の近道でブログ収益を得たいですよね。

私も「自分が今やっている方法を3年前からできていたら…」
と思います。

だからこそ、今収益化で苦しんでいる人や、どうやってブログを伸ばしていけばいいのかわからない人のお手伝いがしたいんです!


おわりに

私という全くの無名なブロガーの自己紹介を、最後まで読んでいただいてありがとうございます。

他の記事では、ブログ運営に有益となる情報をバンバンと発信していきますので、ぜひ目を通してみてくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!