
狛江駅前キッチンカーイベントをレポート
こんにちは😊 #まちラボCxO/ディレクターの田代です。
令和6年4月に狛江駅北口で運用が開始された「ほこみち(歩行者利便増進道路制度)」を活用して、4月15日(月)~26日(金)でキッチンカーイベントを一般社団法人狛江まちみらいラボ(まちラボ)が企画しました。

狛江駅周辺の現況について
狛江駅周辺は狛江市の中心に位置し、商業施設、市民ホール、バスロータリー、市役所、図書館、金融機関、飲食店、病院、クリニック、ドラッグストア、学習塾など、まちのあらゆる機能が集積しており、朝・昼・夜のどの時間帯でも人が常に行き交っています。狛江駅の平均乗降客数は1日に約4万人であり、これに駅利用者以外を加えるとさらに多くの方が狛江駅周辺を利用していることになります。

狛江駅周辺の飲食事情について
このように1日を通してさまざまな方々がそれぞれの目的で行き交う狛江駅周辺ですが、お友だちとランチしたりお茶したり、子ども連れでゆっくりできるような広々としたお店が少ないのが、狛江駅周辺の弱点であると認識しています。
狛江駅周辺は住宅街が近いため、繁華街のエリアは小さく、また床面積の広いテナントビルがほとんどないため、多くの席数が必要なファミレスなどの飲食店は駅近くにはありません。
さらに昨年夏以降、小田急高架下商業施設「小田急マルシェ狛江」の大規模改修により、入居していたテナント店舗が一時閉店となっており、現在狛江駅周辺は特に飲食店が少ない状況となっています。

(少し余談ですが⋯)
夜の飲食事情はというと、大手チェーン店の居酒屋は少なく、駅南口を中心として個人経営の小規模なお店が多く点在しているため、個性的なマスターやユニークな店員さんとの会話が楽しめたりと、ハマると楽しく面白みのある飲み屋が多くあったりします。また、いかがわしいお店は全くなく、非常に健全な繁華街と言えます。

キッチンカーイベントの企画の経緯
前段が長くなりましたが、いよいよここからが今回の本題です。
狛江駅北口周辺では令和6年4月より道路改修が終了した区間から順次「ほこみち」の運用を開始しています。
この「ほこみち」をうまく活用することで、道路空間でさまざまな活動がしやすくなり、これまで狛江駅周辺に不足していたものを補完したり、狛江市の魅力をもっと引き出すことができると考えています。
そういった観点でキッチンカーを呼び込むことで、広々とした屋外空間で気兼ねなく軽食を食べられたり、休憩したりする場所を提供できると考えており、道路占用の許可が認められやすくなった狛江駅北口でキッチンカーイベントを企画することにしました。

キッチンカーイベントの当日の様子
キッチンカーの周辺には飲食ができるようにパラソル付きのテーブル席やベンチを設置し、誰でも利用できるようにしました。

初めは座ることに遠慮がちでしたが、自由に座っていいことが分かると積極的に座っていただき、せっかくだからと目の前のキッチンカーで食事をお買い求めいただく姿も多く見られました。

キッチンカー利用者からの声
「キッチンカーがあっても食べる場所がないと買うことを躊躇してしまうが、テーブル席があったのは良かった」、「狛江駅前の緑地を見ながら良い雰囲気で食事できるのは魅力的」、「いろんなキッチンカーがあり、市内のお店にはないものが食べられるが楽しい」、「小さい子どもがいたので座って休憩ができてよかった」などと好意的な声が聞かれました。

キッチンカー出店者からの声
そして気になるのはキッチンカーの売り上げですが、おおむね想定を上回る売り上げとなっていたようです。出店者からは「こんなに多くのお客さんが買ってくれる場所とは想定しておらず、もっとたくさん食材を仕込んで持ってくれば良かった」と残念がる声も聞かれました。さらに「平日は都内のオフィス街や商業施設、大学などで出店していることが多いのですが、平日のランチの時間帯でこれだけ売り上げられる場所はあまりなく、狛江駅前のポテンシャルはホントに高い」と評価をいただいています。
今回は狛江駅周辺に初めて出店するキッチンカーが多かったですが、良い意味で裏切られる結果となり、出店者の皆さんからは今後もぜひ出店を継続したいという声が聞かれました。
このように狛江駅周辺はキッチンカーの出店者にとっても魅力的な場所であることが実証されました。

キッチンカー出店者紹介
キッチンカーの出店者の方には日替わりでの出店をお願いしており、市内でお馴染みの出店者だけでなく、市外の出店者も含めてバラエティーに富んだキッチンカーを幅広く取り揃えました。
それでは出店したキッチンカーを一気にダイジェストで紹介します。
のんきや(広島焼き)

ゴダワリキッチンカー(ドライカレー)

ダイコマ(タコライス)

京の杉(たこ焼き)

PCMC(スイーツなど)

ビックマーシュ(焼きそば・フランク)

WakeyWakey(ホットドック)

&55ete(クレープ)

キッチンカー愛(ケバブ)

Kitchen Room(カオマンガイ)

OHANAINA(ハワイアン)

桜印商店834(馬刺し・馬肉加工品の移動販売)

紡庵(天然鮮魚の移動販売)

今後のキッチンカーの出店
4月の約2週間の出店で見えてきた課題なども踏まえて、5月は5月13日(月)~31日(金)の約3週間、キッチンカーの出店を行います。
また、引き続き6月もキッチンカーの出店を継続し、7月からの本格実施に向けてさらに課題等を整理してまいりたいと考えています。
こまえのほこみち情報のまとめ
ほこみちの最新情報やイベント出店情報については以下のまとめサイトで随時更新しています。