![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84407342/rectangle_large_type_2_f85a473613f104877d78407a1fd6f6e7.png?width=1200)
Photo by
illust_sion
移植周期、始まる
こんにちは。チャーミーです。
ようやく生理が来ました。
いよいよ戦の始まりです。
ぶぉぉ~~~(ほら貝の音)
![](https://assets.st-note.com/img/1660094720944-aQx6Ddq8qT.png)
少量のサラサラした感じの出血だったので「ん?これ生理?」と一瞬迷ったのですが、基礎体温がガッツリ下がっていたので生理開始と判断。
なので新宿アートクリニックの予約を入れました。
夫が休みの日に取れたので良かったです。
久しぶりの通院。
順調に行けば今月下旬に移植かぁ。
採卵がないので気持ちが楽ですね。
多分通院も少ないのではないでしょうか。
うまくいくといいな。
話は変わってお盆休みの話。
一応実家に帰省することにしました。
一泊ですけどね。
父に娘を会わせてあげよう。
実家の椅子の座面がボロボロなので、張り替えもしたいんですよね。
ニットスカート等で座るとひっかかって毛玉になっちゃうんですよ。
材料を買ったので、DIYに挑戦してみます。
うまくできるかな〜?