
Photo by
evekabui
おばけレインコート
急な雨に困っていた男は、ある店の軒先に一枚のレインコートを見つけた。
ご自由にお使いください
男はレインコートを手に取った。
レインコートの内側は、銀色にキラキラ光っている。
男が着てみると、なんだかヒヤッとした。
しかし、濡れるよりはいいと、
そのまま着て帰った。
しかし、その後男は姿を消した。
そんなことが何度か続き、それはおばけレインコートと言われ、誰も手に取る人がいなくなった。
ある雨の日、何も知らない1人の少女が、コートを手に取った。
彼女の家は貧乏だったが、数日後の父親の誕生日に何かプレゼントをしたいと思っていた。
その日、濡れながら働きに行った父親を思い出し、そのコートをプレゼントしようと思った。
彼女は、コートを大事に持って帰り、
翌日晴れると、コートをひっくり返して天日に干した。
するとコートの中から、消えた人たちと共に、最後に大きなナメクジが現れた。
少女がナメクジを退治すると、それ以降普通のレインコートになったという。
本文ここまで 411文字
これはたらはかにさんの
#毎週ショートショートnote
に参加したものです。
お題は、おばけレインコート
でした。
レインコートの裏側が、銀色に光っていたのは…?
ナメクジを見ると、すぐ塩をかけたくなる私ですが、カタツムリを見ると嬉しくなる私でした。
又大きな地震がありました。
皆様ご無事でしょうか?
まだ余震があるかと思うので、お気をつけて、お過ごしください。