自転車に轢かれる⁉️
衝撃!
歩道を歩いていて、轢かれそうになりました。
自転車に
結構周りも沢山人が歩いてました。
私も普通に歩いてた。
そしたら急に、私のふくらはぎに、自転車のタイヤが当たった。
自転車に乗ってた人は、
すみませーん
と軽く言って、私の横を通って走り去りました。
年寄りだったら転んでる。
いや私も、それなりの年だけど、
まだ転びそうになっても
おっとっと
と立ち直れるくらいの足腰の力は残っている。
これだけ沢山人が歩いている
けして広くはない歩道を自転車で走るんだ…
すみませーん
で、済ませちゃうんだ…
若い女の子だった。
私も怪我するほど強く当たったわけではない。
どうってことはない。
だから、ちょっとびっくりしただけ。
でもやっぱり、それって間違っていると思う。
いくら自転車OKの歩道でも、
状況判断して、降りて押すとかすべきじゃないのか?
私も、何も考えずに歩道を歩いていた。
いや、歩道だからか、
後ろから危険が迫っているとは思わなかった。
それって普通?
でも、歩道を歩いていて、車が突っ込んでくる事故って、結構ありますものね。
もしかしたら、危険な人物が近づいてくるかもしれない。
歩道だって、100%安心はできない。
それでもやっぱり、歩道は安心ってどこかで思っていて、無防備に歩いてしまいますよね。
私も、自転車通行可の歩道は自転車で走ります。
でも、お年寄りは、横を抜かしただけで、えらく驚いたりする。
だから、ベルを鳴らしてゆっくり通過するか、十分な間隔をあけて抜かす。
驚いて転んで怪我をさせてもいけないから。
いや、当たってませんから
私も何もしてません。
そう思っても、驚かせてしまったわけだし、骨でも折ったら、年配者には大打撃。
私に自転車で当たった女性は、私をみて年寄りではないから、気にする必要はないと思ったのか?
そこ、喜ぶところ?
いやいや…ダメだろう…
普通に横断歩道渡っていても、前から突っ込んできた自転車とぶつかりそうになることは、しょっちゅうです。
自転車の人は、歩いてるやつ、避けろや!
そういう乗り方してる人が、結構いる印象です。
自転車とはいえ、重大な事故になることもあります。
人と自転車で、死亡事故になった事例もあります。
自転車で、人が歩く道を行く人は、自分優先だって思わないで欲しいですし、せめてゆっくり周りを見ながら走って欲しいです。
ここで、気をつけてください‼️
と言ったところで、
おそらくそういう方々には、なんだこいつと思われるだけかと思いますが…
そもそも言えないけど…
歩道を歩いていても、
車が突っ込んでくることがある。
普通に車で走っていても、前から逆走する車が来ることもある。
いつ何があるかわからない。
自分が加害者にならないことはもちろん、
貰い事故もないよう、
気をつけて
余裕を持って
歩いたり、走ったり
したいと思います。
どこにでも危険は潜んでいる。
それを恐れて、動けないなんてことしてたら、生きていられない。
だから、普通に生活する。
だけど、防げる事故は防ごう。
加害者になっても
被害者になっても
不幸なことだから。
今日も、前後左右に気をつけながら、
元気に過ごしましょう♪