![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996871/rectangle_large_type_2_826dd4c111876014a65a7be74c7f6a89.png?width=1200)
遅すぎるスタート
保育士試験(実技)まであと6週間。
2週間前にようやく、やらなきゃ!
と思いたち、
描いてはみたものの
これはやばいと思って
牛尾さんがいいと言っていたテキストを購入し、
届いたのは3日前。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996356/picture_pc_f6816f273deac85fb6071baf8e0d4ab4.jpg?width=1200)
テキストを読んで、
ますますこれは相当頑張らないとやばいと思い知らされ、
平日も毎日1時間、絵を9時間を作る、
そう思って昨夜も頑張ったのですが…
見本見て描いてみた。
ここからは下手な絵の羅列になります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996240/picture_pc_8b556f71fac63da9f1bfeb478a94ff91.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89996242/picture_pc_92343b64eedd786c8ea21832b13e94ba.png?width=1200)
見本とちがーう!
おまけに、えらく時間がかかる。
そしてここまで描いた時点で、もう睡魔にやられて、ふらふらと寝室に行ってバタンキュー。
帰りの電車と夕飯時に、ちょこっとnoteをみただけで、その後スマホを触る余裕は全くなかった。
この調子だと、試験まではなかなかnoteできそうにない。
こんな時に、今?
と思いながら、お話が浮かんでしまって、
それを仕上げたら、
連続投稿が途切れるかもしれない。
つぶやきだけになるかもしれない。
場合によっては、練習した絵で、成長過程でもみてもらおうかしら…
そんな事を考えた朝でした。
過去の課題を見ると、
これなら描ける
これは無理
というのが極端だ。
給食風景
落ち葉遊び
お誕生会
粘土遊び
紙芝居
なんとか描けるかな
紙飛行機
紙飛行機って、どんな見た目だっけ?
牛乳パックで手作りおもちゃ
どんなおもちゃ?
オルガン弾く姿って、どう書けば?
動物園?
動物描けるかな…
描けると思う課題が出る事を祈りつつ、
できるだけたくさんのシチュエーションを描いてみて、
それを応用して描くしかないと思いました。
今日も頑張ってテキストを進めたいと思います。
最後に、粘土遊び
描いてみた。
令和元年後期の課題だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89997646/picture_pc_0f7573684ddf64c472e02de6b5db39d0.jpg?width=1200)
でもよくみたら、粘土遊びのテーマは、
「好きな動物」と…
えっ!むずい‼️😫
練習あるのみ。
頑張ります…