見出し画像

高菜食べたい!

突然高菜が食べたくなって、買ってしまった‼️

時々無性に食べたくなる高菜漬け。
でも、私が本当に食べたいのは、青々とした高菜漬け。

この辺に高菜(生)は売ってない。
それに、高菜の収穫は冬。

昔は無人販売で生高菜を沢山買ってきて、数日干して
それを大きなタライに入れて、塩をふりかけてごしごし揉み込む。
薄い緑だった高菜が、きれいな真緑になる。

それを樽に入れて、上から重石をして漬ける。
私はネジでねじ込む漬物容器を買っていました。

しばらくすると、茶色い液が出てきます。
そしてはもう食べれる。
キュッと絞って微塵切り。

独特の辛味と、青々しさがたまらない。
この塩だけでつける高菜漬けは、地元の物産館くらいにしか上がらない。
日持ちしないからかな?

葉っぱの部分は、広げて、ご飯だけのおにぎりを包む。
高菜おにぎり。
自分ちで漬けた高菜のおにぎりは最高だ!

古漬けになったら、油で炒めて食べたりチャーハンにしたりする。
新しいものより、古漬けになった時の方が美味しい。

思い出すだけでよだれが出そうな高菜漬け。
こちらでは食べられない。

でもどこでも一年中あって、
なかなか美味しい
ピリ辛高菜を買ってみた。

これはご飯のお供にいい。
ラーメンに乗せてもいい。
醤油ラーメンには向かないかな?
高菜ラーメンってありますもんね。
あれは豚骨ラーメンに乗せてるけど、味噌ラーメンや塩ラーメンでもいけると思うんだな。

そしてやっぱりチャーハン!
今日はサバと高菜のチャーハンを作りました。

焼いたサバと、このピリ辛高菜だけを使います。
鯖はほぐして、骨をとって

ただ一緒に炒めるだけさー

骨が残っていても、混ぜてるうちに出てくるから、その都度取っていけばいい😄

最後に香り付けに、フライパンの淵に醤油を垂らし、こがし醤油の風味をつけてもいいですね。

高菜と炒めると、サバの匂いは全く気にならない。
だから私はサバと高菜の組み合わせが大好きだ❤️

そしてできたお弁当が

これさぁ。

去年紹介した、ゴーヤの梅漬け。
今年も作ったので、それも入れてます。

作り方はこちら(超簡単!)

やっぱり暑い夏には、ゴーヤの梅漬け。
本当に元気が出る✊

だけど結構時間かかってしまった。
今朝もゴーヤの収穫しながら、見惚れていたから、それにも時間食った。

お陰で、いつもの遅い方の電車にも乗り遅れて、駅で14分も待つ結果に…😫

職場に着くのはちょっと遅れるけど、
朝から一から記事書く時間ができました。笑

お昼休みを楽しみに、今日も頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?