
仕事納め
今日は仕事納めです。
少しだけ化粧を念入りにして、
少しだけいいマスクをして、
弁当も…は変わらずいつも通り。
(てか、ちくわ煮てたら焦がした😣)
洋服も、お気に入りを着て
世間、お休みの人が多いからこそ
テンション上げて出勤です。
こうして出勤していると、年末感がなくて、
まもなく正月が来ることを忘れそうだから、
自分で、
今日は仕事納めだぞ!
って意識する為でもあります。
電車は普通に座れて、まだ空席がちらほら。
でも、同じように今日出勤する面々に、
心の中で
今日も仕事頑張りましょうね😊
と声をかけたくなる感じ。
空は青空だし、
風もほとんどないし、
空気はキリッとした寒さ。
今日しなければならない仕事を、頭の中で反芻しながら、漏れがないようにチェックする。
いつも以上に念入りに。
私の職場は明日まで仕事ですが、
30日と4日が、半々勤務なので
私は今年は30日が休みになりました。
明日出勤する人のためにも、ちゃんとやることやっておかなくっちゃ‼︎
夏の終わりくらいから始めた、
出勤時の、10〜20分遠回りウォーキング。
その途中に神社があるのですが
(小さいけど、なかなか由緒がある神社のようです)
その前で、そこの前を通った時はいつも道路脇から手を合わせています。
今朝は、もう初詣の準備がされているその神社の中に入って、
1階から2階に上がる程度の石段を登って、
お賽銭をあげて一年のお礼を言ってきました。
昨日今日と、いつもは誰もいない神社に、一人、二人お参りをする通勤前っぽい人を見かけました。
私と同じような感じなのかな?
初詣ならぬ締詣です😄
今年は30日休めるから、
去年よりは早く正月準備が始められるかといえば、
いつも以上に何もやってないので、
明日明後日は、かなりバタバタすることでしょう。
でも、明日は明日の風が吹く
今日は今日の仕事をきっちりやるのみです。
今日も仕事の皆様。
頑張りましょう!
もう冬休みの方、
のんびりしてください?
又は
正月準備、頑張ってください😆