
とうもろこし ウマイ ウマイ
三週間連続で、開店時間に地元の物産館に行って、とうもろこしを買いにいった。

とうもろこしは、採れたてが一番。
だから、朝採れのトウモロコシを買ってきて、帰宅したらすぐに茹でる。
いや、茹でない。
レンチンがウマイ。
皮付きのまま、さっと水で洗ってラップで包む。

最近は、これみたいに、一部の皮をめくって、中が見えるようになってるのが多いけど、めくっていないものでも、一番外側の硬い皮だけむいて、皮ごとラップ。
そして、一個づつレンジでチン。
私は500wで、2分20秒したら、上下ひっくり返して(素手で触ると熱いですよ)
また2分20秒。
皮を剥いてなければ、ひっくり返さないで5分でも、皮の中で蒸れるから、いいかもしれません。
こうして、レンジから出したとうもろこしは、出してすぐは、ラップの中でとうもろこしの水分がブクブクしてる。

この水分が、お湯で茹でちゃうと無くなっちゃう気がする。
だから、レンジがいい。
しかも簡単❗️
温かいうちが美味しい。
だからといって、レンジから出してすぐは、熱くて触れない。
粗熱が取れたら、ラップを外して、
真ん中で切る。

切らないで、一本丸ごとにかぶりつきたい人は、
そのまま剥くしかないけど、どうせ切るなら、これがおススメ。
(知ってる人も多いと思いますが)
上の方は、つまむようにして皮を引っ張ると、ヒゲがほとんど残らず、綺麗に剥けます。


茎の方は、もうヒゲはほとんど残ってないので、普通に剥いて切り取る。

さあ、温かいうちに、食べよう‼️

白い方を食べてみる。
甘ーい‼️
水分が多い。
黄色い方は?
これも甘ーい‼️
黄色い方が、トウモロコシの味?匂い?がしっかりしていて、味が濃い感じ。
これは、白いトウモロコシ、黄色いトウモロコシ全般の話ではなくて、今回私が買ったものの、私の感想です。
すぐに食べないトウモロコシは、ラップを剥がずにそのまま冷蔵庫に入れます。
ちなみに、冷えても美味しいんです。
甘くて冷たいとうもろこしも又、いいんですよね。
実の部分だけ包丁で剥がして、冷蔵庫に入れておいて、つまんで食べたり…
下手なお菓子よりよっぽどいい。
トウモロコシは、繊維が豊富なので、腸の調子を整えて、
便通も良くなる。
美容に役立つビタミンB1、B2、Eが豊富で、不足しがちなカルシウムやマグネシウムを補う効果もあるという。
炭水化物なので、糖質も多いので、食べ過ぎには注意ですが、私は、昼食代わりに食べたりしています。
今が旬?
もうすぐ終わり?
今一番美味しい、トウモロコシ🌽を食べましょう♪