見出し画像

がんばれ‼️

がんばれ‼︎って言われて、嬉しい時とそうでない時がある。

応援してもらって嬉しい時もあるけど、
もうこれ以上、どうがんばればいいの?
って時もある。

それでもついつい、がんばれって言っちゃう。

長距離を走っていて辛そうな人
もう充分頑張ってる。
いや、本人が一番頑張りたいはず
これ以上どう頑張るの?

それでもがんばれーしかいえない。
又は、ファイト!

でも英語で「Fight!」は「頑張れ」という意味ではなく「戦え!」「やっちまえ!」というような意味のようです。

そう考えると、ファイトも違うんだなあ…

それでも、沿道の応援はやはり励みになるみたい。
だから、その時はいいとして

悩んでる相手や、疲れ切ってる相手に、がんばれとはいえない。
頑張るしかないよな…
自分ではいうけど、人に言われると、
余計に辛くなる。

言葉でがんばれっていうのは、実はなかなか難しいと感じる。

応援してるよ、
そばにいるよ、

なんて言葉ならいいのかなあ…

一方、文字にした場合。

頑張れ
がんばれ
ガンバレ

少しニュアンス違う。

そういえば

ガンバ!

なんて言ってたこともありました。

ガンバと仲間達ではないですよ😄

「頑張れ」よりは、
がんばれと方が優しい気がするし、
ガンバレ とか ガンバ だと
ちょっと気軽な感じがするのは私だけ?

ある時後輩から、

頑張らなくてもいいです。
顔晴ってください。

って言う言葉をもらいました。
ちょっと辛い時だったから、
なんだか心が救われました。

しかめっつらや、苦しい顔で頑張るのではなく、
明るい気持ちで、顔晴る。

言われた方も、ニコって笑顔になりそうなこの言葉。
それ以降、文字で書く時は、よく使うようになりました。

今日はまだ火曜日ですが、
皆さん、
今日も一日、顔晴りましょう♪




これなら、なんか気軽に受け入れられそう…?

いいなと思ったら応援しよう!