![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156757964/rectangle_large_type_2_748016c68034c555c7fe95244b06316f.jpg?width=1200)
降りたった先はどこ?
先日より、久しぶりにちょっと長い旅行に行ってまいりました。
ということで、数日間noteを忘れて楽しみました。
あいにくの天気の中向かったのは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156758095/picture_pc_df2b3fd01a23c5ff5fa7839040f860b1.jpg?width=1200)
富士山静岡空港!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156758194/picture_pc_72031de0373e5e707a0ca57e3716b090.jpg?width=1200)
空港では、まる子ちゃんたちがお出迎え。
買い物をしたり、軽く軽食をとって、保安検査へ
保安検査は1箇所
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156758583/picture_pc_397d71a224f13dd2a487f10558c4dcd1.jpg?width=1200)
搭乗口は6箇所?
久しぶりの静岡に空港。
静岡空港国内線ってこんなに狭かったかな…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156758672/picture_pc_aaff717b96ae922f96b0630b61205fa4.jpg?width=1200)
いよいよ搭乗。
窓側の席だったけど、この日日本列島沿いに雲が張り付いていて、全く景色は見えない。
でも、雲の上の風景も素敵!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156912403/picture_pc_e5fc9fcfb0d5af97f64ab298329b8f10.png?width=1200)
着いた先も雨模様
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157329279/picture_pc_8e08ae8428996836491baa221e4dfeb6.png?width=1200)
チラリと見えたこの海岸。
私にとっては、見覚えのある場所。
でも、この地のシンボルは見えませんね…
どこに行ったかと言いますと…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157344503/picture_pc_0f260e0acf18572f3c4b12687dfc35ac.jpg?width=1200)
ラーメンが美味しいところ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157344666/picture_pc_d20100f6bc9fd8e604e949145dcef168.png?width=1200)
ここのラーメン。
この地を去るときに最後に食べに行ったラーメン🍜
しつこ過ぎず、あっさり過ぎず、私の好みのラーメンです。
この日も行列が出来てました。
この地のラーメンといえば
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157344959/picture_pc_4cae49c0b43a12c82ca1d1a2bb02afcb.jpg?width=1200)
このお店も有名。
この地に来て、初めて食べたラーメン屋。
さて、ここはどこでしょう。
第二のヒント。
これで多くの人がわかりそうです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157345126/picture_pc_ac5f043f99329727e66527f10df48353.jpg?width=1200)
上から見たら、何かの顔に見えますか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157345542/picture_pc_fee5cf50ed5cf070251a87baa65a8044.jpg?width=1200)
シロクマの顔に見えるかしら…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157345600/picture_pc_d2a879d4a2d5785e358d71e76b92b453.jpg?width=1200)
シロクマのグッズがいっぱいのこのお店は、かの有名な
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157345827/picture_pc_cfc0b900281a6ea40ce0c56c0ac99960.png?width=1200)
ということで、私が今回旅行してきたのは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157345912/picture_pc_785cdc9203e5b98423d866fde0c6105a.jpg?width=1200)
鹿児島でした。
今回の目的は、知人の結婚式でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157346273/picture_pc_715fc1ebfa7578d9546da0c7ba67e4dd.jpg?width=1200)
初日雨で景色が全く見えなかったのですが、二日目、曇りの予想が見事に外れて、美しい桜島の元、素敵な結婚式に参列できました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157346933/picture_pc_3bbb6a328346a36633b7d450f3666efb.png?width=1200)
ここから見る桜島は、とっても綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157346990/picture_pc_cab6750b09d4f081f0990c80d3367796.jpg?width=1200)
また、夜景もなかなか素敵。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157347036/picture_pc_eaefeb331e7997fff24b066aae2ee1a8.jpg?width=1200)
結婚式っていいですね。
幸せのお裾分けいただける気がします。
どうか末長くお幸せに。
その夜は、変なホテルに泊まりました。
どこに泊まるの?
変なホテル
変なホテルって、なんていうホテル?
変なホテル
何が変なの?ホテルの名前は?
だから、「変なホテル」
という会話が、数人と交わされた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157347596/picture_pc_99dedc9fd8cb17cd3c50b7044cb3323c.jpg?width=1200)
天文館の電車通り沿いにあるホテルです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157348716/picture_pc_8a19aae581b5b437589526d94d7200fd.jpg?width=1200)
変なホテルは、ここだけでなくあちこちにあるらしいのですが、無人の、恐竜がフロントにいるホテルです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157347712/picture_pc_6edb81c099614d484353404e700e0173.jpg?width=1200)
受付に行くと、恐竜の映像が語りかけます。
その案内で、手前の画面でチェックインします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157348128/picture_pc_fb36e061677fd3eb9e7e42c6b5ab3cea.png?width=1200)
でも、それ以外は、普通のホテル。
最上階に大浴場があり、ゆっくりと入ることができました。
朝食は、一階にあるお店でいただきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157348794/picture_pc_0286d04b9045d584d8fe21cfde5a9966.jpg?width=1200)
「黒毛和牛イチボ寿司御膳」
黒毛和牛、美味しかったし、久しぶりの麦味噌の豚汁が、又最高でした。
ほんとに美味しかった。
この後も、美味しいものを食べまくりましたが、本日はここまでにします。