![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47212346/rectangle_large_type_2_7787ea122547e04fd7b70736ed518b18.jpeg?width=1200)
RETØUCHとのコラボプロジェクト。マウスピース矯正で「くちびるの乾き」に悩む人を減らしたい
「マウスピース装着中に唇の乾きが気になる」
そんな声を、マウスピース矯正ユーザーから多く聞きます。
Oh my teethは、メンズ美容系YouTuberの宮永えいと(@eito_0801)さんがプロデュースするメンズ美容ブランド「RETØUCH(レタッチ)」のリップクリームを、マウスピースと一緒にお届けする取り組みを開始します。
【キャンペーン概要】
治療中の“見た目”に悩まない「マウスピース矯正」という選択
Oh my teeth × RETØUCH(レタッチ)
(歯科矯正 × メンズ美容)
2021年3月10日以降にお届けするOh my teeth矯正キットにRETØUCH(レタッチ)のリップクリーム(#LP0021)を同梱します。
※指定数量に達したら終了
※今回は試験的な取り組みですが、好評なら継続の可能性も!
矯正中に「唇が乾燥」する人は多い
マウスピース矯正をすると、どうしても唇が閉じにくいため、口の中の水分が蒸発し、唇が乾燥しやすくなります。
そこで舌で唇を舐めてしまうと唇の水分も蒸発するため、さらに乾燥は進行し、ますます荒れたカサカサの唇になってしまいます。
そのため、マウスピース矯正のお供に、リップクリームを使用するのが理想的です。
ユーザーとの心理的距離の近さNo.1
Oh my teethは、LINEで24時間ドクターに相談可能な体制や日々の装着リマインド、リモート進捗トラックを活用することで、矯正開始後の最低通院0回を実現しています。
「マウスピース装着中に唇の乾きが気になる」という声も、LINEやTwitter、ユーザーインタビューにていただいたものです。
マウスピース着けてると、その厚み分(微々たるものだが)唇の閉じ具合がいつもと違って、乾燥しやすいかな リップクリーム使おう #ohmyteeth
— やますけ Oh my teeth(卒業しました!) (@yamasuke_teeth) November 10, 2020
こうしてユーザーからダイレクトに上がってくる課題を解決することを目的として、今回のRETØUCHさんとの共同プロジェクトがスタートしました。
◆RETØUCH(レタッチ)
人気YouTubeチャンネル「オトナ男子LABO」の宮永えいとさんが運営する、メンズ美容ブランド。「大人男子の身だしなみをアップデートする」をコンセプトに2021年1月にローンチしたばかりの、今、各地で話題のコスメブランドです。
RETØUCH(レタッチ)の目指す、「身だしなみを整えることで、自信を持つ男性を増やしたい」という価値観と、Oh my teethの 「歯科矯正を通じて、自分に自信を持つ男性を増やしたい」という価値観には、非常に高い親和性があります。
しかも実は、宮永えいとさんご自身もOh my teethユーザーなのです。
今回のコラボは、これらの縁をきっかけとして実現しました。
* * *
世の中には女性をターゲットとした歯科矯正サービスが多い中、Oh my teethのユーザーは「男性が7割」です。
Oh my teethの特徴は大きく3つ。
①データドリブンのアプローチ
②「ガジェット感」のあるデザイン
③最短2ヶ月の短期集中型
これらを武器に、今まで存在しなかった「男性も挑戦したい歯科矯正」という市場を開拓してきました。
LINEを活用した矯正生活のサポートツールは「矯正版ライザップ」とも呼ばれており、短期間で、集中的に具体的なサポートが特徴です。
今回の「歯科矯正×メンズ美容」で、さらに「自信が持てる男性」を増やしていけるよう取り組んでいきます。