
夏2022かなり曇天

実物は綺麗な直線。解像度の限界がナイス。

定点観測。


いわゆる奇祭。

約4000人収容のラジオ公開録音(ライブの回もありました)。やたら削られる小林愛香さん、中央を守りながら茶々を入れる斉藤朱夏さん、献身的に笑いを取りつつ拍手の指揮も執る降幡愛さん。場慣れしたパーソナリティ三人のリラックス&ハイテンポな掛け合いがとても楽しかったです。

上記奇祭の一環として開催された地元商店による物産展。作品の舞台である沼津との結びつきを重視するラブライブ!サンシャイン!!の持ち味を活かした良い施策だったと思います。イベント当日の静岡県に台風8号が上陸するというハードラックもあり、結果的として綺麗なカウンターにもなりました。

2021年5月31日に閉鎖された岡ビル百貨店の旧入口。

施設リニューアルのため2023年1月まで休館中。

台風のおかげ様で立ち上がるヒノキの香り。
岡崎市の観光名所と言えばもちろんNEOPASA岡崎(東岡崎駅から徒歩175分/奥殿陣屋バス停から徒歩54分)ですが、やはり悪天候から今回は断念。また来ます。サービスエリアの良いところはそうそう無くならないことなので……。


降幡愛さんが11月にライブを行う予定の会場。元グランドキャバレー。シンプルにヤバい。

夏は呪い。
夏の課題として出力されたボイスドラマ想定の文章。とてもむずかしかった。
"大きな雨粒が大量に、幕が覆うように降って、視界が真っ白になって、手を伸ばせば指先も見えない雨。屋根と窓を叩きつづける音で人の声も、私自身の頭の雑音も聞こえなくなる雨。気圧なんか900hPaぐらいになって、家に帰るどころか身動きもできないような雨。感覚が物量に圧倒されて、入力が大きすぎて停止するような雨。何も出来ないし何も考えられない、外の世界だけじゃなく身体も頭も制圧されるような雨です"
のあたりはお気に入り。
以上です。