フィンテック

一万円札を廃止して百円札を作ろう

2016年11月、インドで高額紙幣が廃止された。
廃止されたのは、1,000ルピー札(約1,620円)と500ルピー札(約810円)の2種類。
インドはもともと現金比率が非常に高かった上に、前触れなく突然廃止されたため、しばらくは、かなりの混乱が続いていたらしい。

高額紙幣の廃止は、これまでもいくつかの国で行われてきた。
その目的は、フィンテックの活用による市民の利便性の向上、というよりもむしろ、マネーロンダリングやアンダーグラウンドマネーといった、ブラックマネーを駆逐することにあるようだ。

日本でも、1万円の廃止が議論されることがあるが、なかなか現実味を帯びないのは、やはり強い現金信仰と中途半端な治安の良さのせいだろう。


冒頭に挙げた記事にあるように、インドでの施策は、残念ながら思い通りにはいかなかったらしい。
ブラックマネーを摘発するどころか、そのほとんどが銀行に戻ってきて、不正にホワイトマネーに変えられただけだったのだ。
しかし、それができるのも最初だけで、今後は現金を利用した不正は減るだろう。

一方で、混乱が続いていたインド市民も、1年以上かけて非現金取引に適応し、電子決済比率が飛躍的に高まったようだ。
国も市民も、利便性が上がったうえ、お金の流れを透明化できるようになり、さらに、カード会社も潤っている。
結果的に、高額紙幣廃止は成功と判断してよいのではないだろうか。


というわけで、日本もまずは1万円札を廃止しよう。
はじめは現金信者達が騒ぎ立てるだろうが、強制執行してしまえば、そのうちそれが正しかったことに気付くはずだ。

ここから先は

1,014字
この記事のみ ¥ 100

飲食店の開業を目指して準備をしています。バカな若者をちょっと応援したいと思った方、サポートお願いいたします。 スキ・コメント・SNSシェアだけでもとても嬉しいです。