![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2813326/rectangle_large_d70a2c350cc9a30d22499340b8594c34.jpg?width=1200)
そこは掴むとこじゃないと思う件。
オス化を食い止めるためにラブロマンス映画ばかり見まくっており、ビデオレンタルで、どうしても借りたいラブロマンス映画がいつも借りられていて憤怒していたことはこちらに書いたが、
なんと、
ついに、
約10日ほど前に、
借りることができた!!!
仕事が慌ただしい時期で見る時間がないと知っていながらも、4週間くらい待ったので、手を出さずにはいられなかった。
気づいたら鼻歌交じりにお会計を済ませていた。
だって、機を逃すとチャンスは二度と訪れないって言うじゃない?
チャンスの神様は前からやって来るんだけど、前髪しかないから、躊躇してる間に通り過ぎてしまうともう掴めないって言うじゃない?
(これ、初めて聞いた時、『掴むの、腕じゃダメか?』と思ったのはナイショです。)
だから命を削ってでも見ようと思ったのだが、
なんと、
ちっとも見られなかった。
ちっとも見られなかったので、一週間レンタル100円以下なのにのわざわざ延滞料を600円払い、その上「すみません。それ、もう一週間貸してください」と涙ながらに店員さんに頼み、今、最初に借りてから2週間が経過しようとしている。
同じ過ちを繰り返してはならぬので、土曜日に何が何でも、見ようと思う。
何があっても見ようと思う。
見ているうちに自分の髪が抜け落ち、前髪だけになって、自らがチャンスの神と化しても、目をそらさずに見続けようと思う。
私の前にずっと借りてた人もこんな感じだったのかもしれないと思うと、憤怒してごめん。と思った。
自分がその立場にならないと気づけないことが多すぎる。
想像力が欠如してた。ごめん。
前に借りてた人、ごめん。
余談だが、チャンスの神様のことが気になったので調べてみた。
カイロス - Wikipedia
カイロスの風貌の特徴として、頭髪が挙げられる。後代での彼の彫像は、前髪は長いが後頭部が禿げた美少年として表されており、「チャンスの神は前髪しかない」とは「好機はすぐに捉えなければ後から捉えることは出来ない」という意味だが、この諺はこの神に由来するものであると思われる。また、両足には翼が付いているとも言われている。オリュンピアにはカイロスの祭壇があった。
は?
「前髪は長いが後頭部が禿げた美少年」?
それ、美少年なの?
あれかな?
「イケメンすぎてモテすぎて困っちゃうなデートに誘われて」だから変な髪型にしちゃったのかな?
奇を衒いすぎちゃったかな?
それともいじめかな?
イケメンすぎて嫉妬されて体育倉庫に呼び出されてバリカンで前髪だけ残して刈られちゃったのかな?
いずれにしても解せぬ。
でも、まあ、イケメンすぎて女難を避けるために耳を切り落としたお坊さんもいたらしいし、そんな感じなのかな。
イケメンすぎてモテすぎるのも困りモノなのかな。
私もモテすぎて困ってみたいぞ(´・_・`)