![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52450250/rectangle_large_type_2_ecd164c66713a84f84fe5cf8ca9dbabe.jpg?width=1200)
78BEER で乾杯 ~ day 673 (2021.05.15)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
673日目。これまでのログは → こちら
ORION BEER のクラフトビール プロジェクトから。
これまでは、醸造所がある ” 名護 ” とのコラボレーションで ” 75BEER ” 。今回のパートナーは ” 那覇 ”、 名付けて ” 78BEER ” 。
2021年5月20日に迎える那覇市市制100周年を共に盛り上げようと、那覇市の一部商店街・通り会との共同開発により誕生。 市制100周年という大切な節目を、「78BEER」とともにお楽しみください。
琉球放送の RBC NEWS の YouTube Channel に、プレスの様子が紹介されてます。
選ばれたスタイルは、ペールエール。これまでを踏襲しているのは、沖縄産・大麦のモルトを継続使用。
少し濃いめのゴールドカラー。ほんのりと柑橘系の香り。フルーティーでいて、くどすぎず、風味はすっきり目。ペールエールとしては、割と軽めの部類かと。
缶には、メインストリートの国際通りや、市花のブーゲンビリア、そして市制100周年のロゴが配置されていて、華やかな色使い。
今回は沖縄の飛び地、” わしたショップ ” で購入したものですが、事態が落ち着いたら現地で呑みたいビール。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)