![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32852428/rectangle_large_type_2_593d82b9e8d568491de3f293383e9fb0.jpg?width=1200)
水曜日のネコ で乾杯。 ~ day 403 (20200818)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
403日目。
これまでのログは → こちら
ヤッホーブルーイング から「 水曜日のネコ 」です。
スタイル は ベルジャンホワイト 。
ブロンドカラー。ほんのりフルーツ感。やわらかな口当たり。りんごのような風味と甘酸っぱさも。後口はすっきり。
ず〜っと、なんでこんな名前かな?と気になってたので、この機会にぐぐってみたら、こういう記事にたどり着きました。
「水曜日のネコ」といえば、毎日を頑張る女性が、週の真ん中に心をゆるめてリラックスする様子をイメージして開発したビール。
そのイメージから作られた曲がこちら。
いい感じ♪
そして、もうひとつ。こちらはマーケティング的な目線から。
フッとリセットしたい瞬間と言えば――様々な案が出たが“週の真ん中の水曜日”となった。そして、あり得ない組み合わせを意識し「水曜日のネコ」とした。
確かに、看板商品の ” よなよなエール ” からして変な名前。
にしても、” エールナンバーワン ” という名前のままだったら、いまごろどうなってたんでしょう?
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)