2015年11月、東京・門前仲町 の TANITAYA での乾杯 ~ day 800 (2021.09.19)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
800日目。これまでのログは → こちら
自分とほぼ同じころに、それまで所属していた職場を離れて、新しい場所に移ったともだちのお店です。
もともと通っていたお店のご主人がリタイヤされるというタイミングで、引き継ぎを打診されたそうです。さんざん悩んだ結果、この場所をなくすわけにはいかない、と。まったく違うジャンルにはなりますが、自分の得意な分野に寄せた飲食店をオープンすることに。
新店主のこだわりが随所に発揮されてるお店です。
一度、オープンして早々に、出張のタイミングでごあいさつに寄りましたけど。この時は改めてゆっくりとうかがった次第。
ビールはスーパードライ。乾杯で、ちょっと呑んでしまってますけど、あしからず。
お食事は、店主のアレンジで、その時々の食材をよりおいしくいただけるように調理されたもの。和・洋・中…ジャンルはまったく問いません。
それらがおいしいのはもちろんですけど、カウンターに居合わせたお客様同士を、ちょうどよい感じに繋いでくれるのも、店主の采配の妙。
いまはこういう状況下なので、あれこれ試行錯誤をしながら、お店のあるべき姿を追求しているようです。
状況が落ち着いたら、改めてゆっくりとうかがいます。
ごちそうさま。
追記:この日が、800日目だそうです。当面の区切りの1000日まで、あと200日。
いいなと思ったら応援しよう!
記事を読んでいただき、ありがとうございます。
♡をいただけたり、感想を書いていただけますと励みになります。
そしてオススメのビールがありましたら、ぜひとも教えてください♪
よろしくお願いします。