![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63472286/rectangle_large_type_2_40b688418ca1dd2be589038f32b87087.jpg?width=1200)
2016年3月 京都・四条河原町 の たつみ での乾杯 ~ day 824 (2021.10.13)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
824日目。これまでのログは → こちら
京都の繁華街のど真ん中の、短冊酒場 「 たつみ 」。
昼間っから、呑めるお店として、ずーっとあるんですけど、一体いつからここにあるんでしょう?
この日は、仕事の流れから、少し早めのオフ。ということで、昼から通しでやってるお店ということでお邪魔してます。
席についての生ビールは、一番搾り。
こういう感じの町の呑み屋では、ありそうでないかも?
短冊に書かれ、お店の壁面に掲げられてるかなりの数のメニュー。それぞれが、ちゃんと作られていて、おいしゅうございます。
長居は無用。さくっと呑んで、食べて、という使い方が粋かな、と。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)