
神戸空港 の スカイマーク からの サクラビール、星つながり で 乾杯 ~ day 964 (2022.03.02)
「1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 での、企画変更を経て、再びビール日記をリスタートしてます。
964日目。これまでのログは → こちら
この日は、諸用で神戸空港へ。
残念ながら飛行機に乗るわけではありませんけど、久しぶりに間近に見る飛行機にはテンションが上ります。
そして、伊丹ではほとんど見ることのないスカイマークの機材。
そういえば、ちょっと前にこんな記事になってました。
LCC( ローコストキャリア )ではなく、さりとてフルサービスでもなく、というMCC( ミドルコストキャリア )という立ち位置。
人が往来しにくい、いまの状況ではきびしいところかと思いますけど、空の旅の多様性のためにあり続けてほしい存在です。
そこから帰っていただくのは、サッポロビール が かつての 九州ビール工場で醸造していたビールを、2020年 に復刻した「 サクラビール 」。
2021年までは、年号がラベルに書かれてましたけど、今回はナシ。
いよいよ春の定番化かな?
しっかり目のコクと風味が好みなので、引き続いて呑むことができるのはうれしいことです。
そういえば、スカイマークも、サッポロビールも、” 星 ” がシンボルマークに使われてます。と、むりくりつなげてみたり…
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
