![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58150129/rectangle_large_type_2_50bdf12321131071437e5eb772361f5f.jpg?width=1200)
2018年8月、京都駅 の 京ダイニング八条 での乾杯 ~ day 752 (2021.08.02)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
752日目。これまでのログは → こちら
いま見返しても、見事な夕景。ガラス張りの京都駅ビルに映えます。
この日は、東京からのゲストをお見送りがてら、京都駅でサク呑み。
” 暑いしビールだよね ” ということで、八条口側の地下にある、「 京都ダイニング八条 」というお店。リニューアルされる前には、” 八条ダイナー ” という名前で、いまでもついついそう呼んでしまいます。
プレモルのジョッキですけど、中身はこのお店限定の ” 八条ビール ”。少し濃いめの琥珀色。香ばしいモルトの風味。さりとてそこまで重くはなく、呑みやすいビールです。
惜しむらくは、建物の中ということ。夕涼みがてら、外で呑めるともっとおいしく感じられそうです。
いまはきびしい状況が続いてますから、こんな感じ(お見送り&呑み)には、なかなかなりませんけど、早くそんな日が戻ってくることを願います。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)