
2017年4月 JR大阪駅 の 時空の広場 での乾杯 ~ day 854 (2021.11.12)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます…が、不測の事態 で、企画変更となりました、涙
854日目。これまでのログは → こちら
JR大阪駅の上にある ” 時空の広場 ” での、スノーピークのキャンプイメージ展示のイベント。駅の上に、仮設のキャンプサイトが出来上がりました。
なかには、グランピング的なツールもあって、キャンプに対する認識が、がらっと変わります。
それに合わせて開催されたのが「 野遊びトークショー 」。
スノーピークさんが、箕面ビールの 大下香緒里社長 をこの場にお招きして、あれこれとたのしい話を展開しました。
キャンプには、ビールは欠かせないパーツのひとつ。それがクラフトビールとなると、たのしみも尚更。
オーディエンスの手には、もちろん箕面ビール。
この日はピルスナーを呑んでみました。すこしはちみつ感のある、しっかりラガー。
改めておいしいビールだな、と。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
