![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160721614/rectangle_large_type_2_2318084b90952faac313d69812e0a12d.png?width=1200)
almost daily beernews (2024.11.05)
ネットに転がってる ” ビール ” に関する記事を拾い集めてます。
まずはこちらから。
遠野産の採れたてホップを使った一番搾り、通称「とれいち」。21年目の今年もリリースです。
その意義について、遠野を拠点にホップとビールによる新しい産業づくりに挑んでいる、BREWDOG代表の田村さんのnoteです。
#一番搾りとれたてホップ は希望の光
キリンからはこんなプレスリリースが。
「一番搾り とれたてホップ生ビール 受け継がれるおいしさ篇」スペシャルムービー公開
こちらは岩手放送のニュースです。
岩手県遠野市産のホップで仕込んだビール全国一斉発売開始
田村さんとは、キリンビールサロンを通じて繋がってはいるのですが、まだ実際にお会いできてません。そのうち、遠野に行くぞ!
ここからは、ほぼ時系列で。(PRTIMES → Yahoo!ニュース → その他)
【よなよなビアワークス】人気のクラフトビール飲み放題で、最高の忘年会を!
冬の定番ビール「サッポロ 冬物語」数量限定発売
「日本のみなさん、おつかれ生です。プロジェクト」 2025年も全国各地で「出張マルエフ横丁」を開催
北海道の冬を楽しむ「MOOMIN WINTER LAND」北海道ボールパークFビレッジで11/30(土)より初開催!グルメや宿泊施設でコラボレーション!
300匹のニョロニョロが出現!?あったかテントでクラフトビールを楽しむ
「ニョロニョロの島inルーフトップ」
早速、HTBニュースに掲載されてます。
湯船に、ビールにニョロニョロ多数 ムーミン谷が北広島市にやってくる
【富田林市】開業初年度で金賞3つはすごい!1周年の万里春ビールが世界的格式のビールコンテストで
DeNAオーナーが愛されるワケ ビールかけも参加、PS全観戦…着続けたブルージャケット
キリンビール、ドイツのお菓子「シュトーレン」を参考にした冬限定「SPRING VALLEY 華やぐ冬<香>(期間限定)」
<東北で今年穫れた”ホップ”使って>12社が醸造したクラフトビール販売始まる 「ブルワリーごとに香りも違う」(仙台市)
「立ち飲み」でノンアルコールビールを楽しめるビアスタンドがオープン 名古屋
ヤッホーブルーイングのよなよなエールがプロデュース、地上22階のルーフトップにクラフトビアバー「よなよなムーンウォーク」がいよいよオープン!(2024年11月1日)
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)