![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20558066/rectangle_large_type_2_d29b87188dfc49fa4bcbf59b004584d6.jpg?width=1200)
BEAR BEER WHEAT で乾杯。 ~ day 239 (20200307)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを記事にしてます。
239日目。
くまビールは、デンマーク王室御用達。
ということで、デンマークの HARBOE社 のビールなのですが、缶に書いてある原産国は ドイツ になってます。
小麦を使って造られる ヴァイスビア はドイツ由来のスタイルなので、その本場で造っているんでしょうかね?
この HARBOE社は、アルコール飲料からソフトドリンクまで手掛けている総合飲料メーカー。生産拠点をあちこちに持っているようです。
と、グラスに注いでみて意外だったのは、このにごりのある飴色。
小麦系のビールは割と白っぽい色のものが多いイメージなので、この色は思ってなかった。
少し香ばしさのある、あまいモルトの香りでまったりした口当たり。
その中に、ヴァイスビア ならではの酸味がしっかりと感じられます。カラメルモルトの風味で、梅酒っぽくもあります。
これ、割とどんな料理にでも合いそうで、好きな感じかも?
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)