![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78960766/rectangle_large_type_2_74e26f8e8c11ce6e7792de410c171661.jpeg?width=1200)
再び、CRAFT BEER MARKET 京都ポルタ店 で乾杯 ~ day 1043 ( 2022.05.20 )
「1000枚のビールのある風景 ~ keep on drinking 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
おかげさまで、2022年4月7日に1000日目を迎えることができました 。
これからもゆるゆると続けてまいります。
1043日目。これまでのログは → こちら 。
めずらしいことに、ここのところ立て続けに京都駅の近辺に出没してます。
仕事が一段落したタイミングで、つい先日にうかがった CRAFT BEER MERKET の京都ポルタ店を再訪。
無粋ではありますけど、ビールをいただきながら、メールのコレポンなどちょっとお仕事を。
この日は、アメリカ東海岸の2つのブルワリーがオンタップという企画をやってたので、そちらをいただくことに。
特に、DECIDUOUS BREWING COMPANY(ディシジュアス) の樽生は、関西ではなかなか出回らないということだったので、そちらからフルーツサワーを2種、いただきます。
まずは、Paradise Mojo ~ Pineapple Upside Down Cake(パライダイスモジョ ~ パイナップルアップサイドダウンケーキ)。
![](https://assets.st-note.com/img/1653053393047-bt7Z5FMiWy.jpg?width=1200)
にごりのあるオレンジ系。トロピカルな風味に、パイナップル由来の酸味と甘み。そこからジューシーなホップの香りも。
そして2杯目は、Lollipop Forest ~ Jelly Bean(ロリポップ フォレスト ジェリービーン)。
![](https://assets.st-note.com/img/1653053710662-RJpUNaIItv.jpg?width=1200)
こちらは少し赤み寄りで、濃いめのピンク。ベリーやチェリーの深めの甘み。ちょっと見は、およそビールらしくはありませんけど、モルトとホップが風味を引き締めていて、ちゃんとビール感。
おいしゅうございます。おかげで、仕事もはかどりました。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)