
太陽の恵み で乾杯。 ~ day 538 (2020.12.31)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを記事にしてます。
538日目。
これまでのログは → こちら
師走の晦日は雪の朝。うっすらと積もりました。
お天気は回復していて、陽差しもあったので、久しぶりに滝までお散歩です。途中で雪だるまを作ったり。
欧米っぽく、Snow Man 的なスタイルにしてみました。
そういえば、今年の紅白、SnowMan は出場辞退。くやしいだろうな…
閑話休題。
2020年の最後に開けたビールは、京都醸造の「 太陽の恵み」。
ぱっと見、ビールとは思えないような、赤みの濃いピンク。いや、紫?
京都醸造お得意の、ケトルサワー製法のフルーツサワー。ラズベリーのうまさが全開。フルーツ感と酸味のここちよいビールです。
波乱万丈の2020年を締めくくるのに、よい感じ。
紅白 からは、ジャニーズカウントダウン がうちの恒例。2020 → 2021。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
