![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53413080/rectangle_large_type_2_16e7914c4cafad48a48f072af8fd0dc1.jpg?width=1200)
京都の夕焼け に乾杯 ~ day 686 (2021.05.28)
「 1000枚のビールのある風景 」
1000日間、毎日呑むビールの写真をあげながら、ビールそのものの話だったり、その日の出来事だったりを文章にしてます。
686日目。これまでのログは → こちら
この日は、棲家からバスを乗り継いで 上賀茂神社 へ。
ふたりそろってここに来るのは、この時以来。
改めてその記憶が蘇ります。よい体験をさせていただきました。
京都へ引越してきたごあいさつ、ということでお詣り。からの、鴨川っ縁を南に向かってふらふらとおさんぽです。
京都に居る、って感じがします。
途中で寄り道もしながら、家にたどり着いた時は、ちょうど陽が沈むころ。よい感じの日暮れの空です。
冷蔵庫にあった、ピルスナーウルケル を開けて、しばしのくつろぎタイム。ピルスナーの祖。原点回帰。
とってもよい時間です。
ごちそうさま。
いいなと思ったら応援しよう!
![けんたろう/ろくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12552195/profile_7945a11c2bc6270785a1918de27d8e9e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)